今年も梅雨の足音が聞こえてきた。雨量が増えるこの時期、住まいの「雨漏り」は見過ごせない問題となりやすい。雨漏りと聞けば、天井からの水滴、床にはバケツ……そんな光景を思い浮かべる方も多いだろう。実は雨漏りは目に見えるケースだけにとどまらない。より深刻なのは、壁内部や屋根裏など目に見えない箇所で劣化が進み、気づかぬうちに耐久性や資産価値を大きく損なうおそれがあることだ。実際に、中古住宅の取引現場では、この「見えない」雨漏りの有無が、物件の評価や価格を大きく左右するケースも珍しくない。
続きを読む梅雨こそ要注意!雨漏りで家の価値が激減する「絶対NGな5つの行動」とは?【専門家が解説】
特集
最新記事
明日なに着てく?
これは全色買いしたい!ワークマンの「980円トップス」着回しバツグンで万能すぎる!ほんのり透け感がオシャレで、秋までたっぷり着回せます!
カラダご医見番
ラーメンは週に1~2回、スープは半分まで…ラーメン王国「山形」県立米沢栄養大からの報告
続・続朝ドライフ
“某氏”が降りてきた朝、嵩が走り出す――昭和の“ダジャレ”から始まる創作の夜明け【あんぱん第113回】
ホットニュース from ZAi
「グロース市場でビリ」から時価総額100億円へ?地域新聞社「利回り50%超の株主優待」に続く秘策とは【崖っぷち企業を直撃】
ホットニュース from ZAi
「利回り50%超」の株主優待で起死回生へ!?「上場廃止危機」地域新聞社の“太っ腹すぎる”株主還元の「勝算」とは【崖っぷち企業を直撃】