leafs/amp.html tieup

世界の株高あおる“FOMO”は7月中旬まで続く?日本株のリスクは「猛暑インフレ」と円安

有料会員限定

主要国で株高基調が強まっている。背景には米国の利下げ加速期待などのほかに、投資機会に乗り遅れる「FOMO」の投資家心理が働いた可能性がある。想定外の事態が発生しない限り、7月中旬までは株高が続きそうな展開だが、日本株のリスクとなり得る悪材料とは?

続きを読む

アクセスランキング