今春、サントリーホールディングスで10年ぶりに創業家出身者がトップに就任する“大政奉還”があった。1899年に「鳥井商店」として産声を上げ、創業120年の歴史を誇る日本屈指の同族企業、サントリーの足跡をダイヤモンドの厳選記事を基にひもといていく。「ダイヤモンド」1967年2月20日号の特集『泡立つ“ビール戦争”業界地図は果たして塗り替えられるか』からの抜粋記事を前回から3回にわたり紹介する。中編の本稿では、サントリーの原三郎専務のインタビューを紹介。原氏はサントリーの必勝の方程式である「サントリー商法」の要諦について明かす。
続きを読む【ビール戦争1967春・中編】サントリー専務が「撤退の意思はない」と断言!必勝の方程式である“サントリー商法”の要諦を解説
ダイヤモンドで読み解く企業興亡史【サントリー編】(14)
有料会員限定