【悩んだら歴史に相談せよ!】続々重版で好評を博した『リーダーは日本史に学べ』(ダイヤモンド社)の著者で、歴史に精通した経営コンサルタントが、今度は舞台を世界へと広げた。新刊『リーダーは世界史に学べ』(ダイヤモンド社)では、チャーチル、ナポレオン、ガンディー、孔明、ダ・ヴィンチなど、世界史に名を刻む35人の言葉を手がかりに、現代のビジネスリーダーが身につけるべき「決断力」「洞察力」「育成力」「人間力」「健康力」と5つの力を磨く方法を解説。監修は、世界史研究の第一人者である東京大学・羽田 正名誉教授。最新の「グローバル・ヒストリー」の視点を踏まえ、従来の枠にとらわれないリーダー像を提示する。どのエピソードも数分で読める構成ながら、「正論が通じない相手への対応法」「部下の才能を見抜き、育てる術」「孤立したときに持つべき覚悟」など、現場で直面する課題に直結する解決策が満載。まるで歴史上の偉人たちが直接語りかけてくるかのような実用性と説得力にあふれた“リーダーのための知恵の宝庫”だ。
続きを読む成果を出すほど孤立する…ローマ史に学ぶ、リーダーが直面する人間関係の残酷な現実
特集
最新記事
教養としての量子コンピュータ
【ネット上では多くの“誤解”だらけ】劇的に進歩している「量子コンピュータ」の10年以内の実用化は十分にあり得る…世界トップレベルの研究者に語ってもらった
脳の毒を出す食品図鑑
専門医が実践する「脳が老けない人」の習慣ベスト3――30代から始めたい習慣とは
[増補改訂版]経営者の教科書
ピーター・ドラッカーが指摘する、経営者がやるべき三つのこと
とにかくぐっすり眠りたい
「だからか…」寝ても疲れがとれない夫婦に共通する、寝室の“意外な落とし穴”
人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣
「今度お茶でもしようよ」がいつまでたっても実現しない人の特徴・ワースト1







