前編では、巨額なWBC独占配信権を獲得したNetflix(ネットフリックス)と日本のテレビ局のビジネスモデルの違いを分析。ネットフリックスが150億円の“投資”を回収することが難しくないこと、そもそもテレビ局にはWBCの放映権を買う資金的余裕がないことがわかった。後編となる本稿では、より具体的にネットフリックスの投資回収戦略について分析している。GAFAMにも負けず劣らずの天才経営陣たちは、WBCと大谷翔平を使って、どのように日本市場を拡大させていくのか。同社が日本市場を開拓し切った後にやってくる、残酷な未来とは――。

続きを読む