【第5回】「談合」を生み出した360度評価 渡部昭彦: ヒューマン・アソシエイツ・ホールディングス代表取締役社長 人事部の秘密を教えよう 2014年2月28日 0:02 大手銀行、セブン‐イレブン、楽天で、人事部長や人事担当役員を経験した渡部昭彦氏に、人事部や人事制度の裏側を教えてもらう連載の最終回。多くの会社で「珍現象」を引き起こした多面評価(360度評価)の実態と現状を解説してもらう。 続きを読む 関連記事 【第4回】上司は自分と同じタイプの部下を評価する 渡部昭彦 会社説明会、OB・OG訪問じゃ見抜けない!入社せずに「社風」を簡単に知る方法 原英次郎 【第1回】人事部長は社風の代理人 渡部昭彦 時間を守らないのは“社風”で許されていいのか周囲がイラつく「遅刻魔社員」のあきれる言い訳と態度 高城幸司 特集 最新記事 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 インド株投信は6月も資金流入が継続!インド中小型株型の人気が復活!【投資信託の最前線】 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 最新記事一覧