来年4月、塩分量やエネルギー(カロリー)量などの国が示した基準値を満たした弁当や総菜に、「健康マーク」を表示することが許可される制度がスタートする。しかしこの制度、国が本気で作ったとは思えない落とし穴が沢山ひそんでいる。
続きを読む「健康マーク」食品で健康になれるわけじゃない!
厚労省が抱える矛盾と疑わしい本気度
――消費者問題研究所代表・垣田達哉
会員限定
来年4月、塩分量やエネルギー(カロリー)量などの国が示した基準値を満たした弁当や総菜に、「健康マーク」を表示することが許可される制度がスタートする。しかしこの制度、国が本気で作ったとは思えない落とし穴が沢山ひそんでいる。
続きを読む