「IQ」が高ければ人としても「優秀」とは限らない ──「IQ」は知能を、「EQ」は生き方を問うもの 山元大輔 [監修]: 東北大学大学院生命科学研究科教授/理学部生物学科教授 社会「脳」がわかれば「なぜ?」がわかる! 2008年6月5日 0:35 会員限定 IQが世の中に登場して久しいですが、本当にIQの高さは、その人の知能の優秀さを証明するのでしょうか? そして、近年登場した「EQ」とはいったいなんなのでしょう? 続きを読む 関連記事 「仰向け寝がいい」とは限らない? 寝方ひとつで「いびき」も「腰痛」も改善する驚きの事実 乙丸屋 久兵衛 ぐっすり眠った感じがしない…熟睡できない人が見落としているたった1つのこと 乙丸屋 久兵衛 「左利きの脳」はなぜ特別なのか?…直感と創造性を爆発させる“ワンクッション思考”の秘密 ダイヤモンド社書籍オンライン編集部 「さっき食べたでしょ」は絶対NG!認知症の親がスッと落ち着く“神対応”とは? 川畑 智 特集 最新記事 ニュースな本 長年の謎だった「ニホンウナギの産卵地点」ついに発見されたその場所とは?〈再配信〉 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 オルカン“全集中”はダメ!「米国株型」や「世界株型」の次に注目すべきは「欧州株投信」だ あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層が「絶対に信用しない人」に共通する“たった1つの特徴”とは? ニュースな本 え、夏じゃなかったの?「うなぎの一番おいしい季節」論争、愛好家がたどり着いた答えとは ニュースな本 子どもの勉強を死ぬほどサポートしてるのにやる気ゼロ…「頑張れない子」との賢い付き合い方とは? 最新記事一覧