日本企業よ、アフリカに針路を取れ! 米倉誠一郎: 一橋大学名誉教授・デジタルハリウッド大学院特命教授 国際Go! Africa ~ビジネス新大陸「アフリカ」という選択肢 米倉誠一郎 2015年6月1日 0:00 会員限定 40億人という巨大マーケット「BOP」の一角を占めるアフリカ。世界の企業がこぞって参入するなか、多くの日本企業にとってはまだまだ「遠くて遠い国」だ。しかし、世界一を狙うならもはや避けては通れない市場でもある。 続きを読む 関連記事 中国と「ガチンコ対決」でいいのか?アフリカでの日本企業の闘い方を考える 姫田小夏 急成長するアフリカ経済の光と影 残された格差、貧困、感染症問題 「住友のおかげで3人の子どもが育った」 蚊帳ビジネス苦節10年!住友化学が得た果実とは ダイヤモンド・オンライン編集部 劣悪トイレ事情の改善に挑む ケニアで進めるリクシルの“水なしトイレ” 特集 最新記事 オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」 差出人不明の手紙から判明した夫の狂気、幼児2人を抱えた36歳主婦の選んだ道 新版 気のきいた短いメールが書ける本 「即返信」できなかったとき、“感じのいい人”が使う一言は? 自分だからできる仕事のつくり方 【どうしたら売上を上げられる?】「ブレンド米」が売りのお米屋さん 明日なに着てく? ワークマンの「980円トップス」がレトロ感たっぷりでかわいい!お尻までカバーできるし、残暑にちょうどいいんです! 株トレ 【株で勝つには?】素人からいつの間にか株で儲けるようになった人の共通点・ベスト1 最新記事一覧