官僚の“ヤル気”を潰すだけの公務員制度改革は成功しない 上久保誠人: 立命館大学政策科学部教授 予測・分析政局LIVEアナリティクス 上久保誠人 2010年3月2日 1:05 会員限定 これまでの公務員制度改革の焦点は「いかに官僚を抑えるか」だった。しかし、早期退職慣行はそのまま、給料も退職金も上がらず、「天下り先」もなしでは、退官後のことが不安になるのは当然である。 続きを読む 関連記事 関税・強権でも株高、政策“滅茶苦茶”トランプ政権の「成功の理由」 田渕直也 残念ですが、旧宮家の皇室復帰は非現実的です…皇位継承で「男系男子」にこだわる人に欠けている「歴史的視点」 窪田順生 カスハラどころか犯罪だろ!土下座、包丁、チェーンソー…悪質すぎる「お客さま」たちの暴走現場 藤崎麻里 トヨタは大正解!多様性を「あえて後回しにする企業」と「推進する企業」の決定的な違い 長野泰和 特集 最新記事 ニュースな本 トイレの失敗で認知症の人を「サポート拒否」に追い込まない!心を開く「魔法のひと言」とは? すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす やる気を出してほしくて語ったのに…成功談が響かない本当の理由 株トレ 株で儲けている人に「自然と身についている」たった1つの考え方 「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術 【あなたは大丈夫?】無能な上司が使っている「たった“2文字”の口グセ」の中身 頭のいい人が話す前に考えていること 【コンサルが教える】目の前の人が「仕事のできる人」か一瞬でわかる秘法【書籍オンライン編集部セレクション】 最新記事一覧