安倍的“壊憲”を論破する 無敵の憲法学者 小林節 佐高 信: 評論家 ライフスタイル佐高 信の「一人一話」 2015年7月6日 5:02 会員限定 自民党の改憲案は、要するに明治憲法に戻ろうとする「時代錯誤」の一語に尽きると批判する小林は、そもそも権力担当者を縛るのが憲法なのに、国民全体を縛ろうとする憲法観が大間違いだと指摘する。 続きを読む 関連記事 権力者はやりたい放題、国民の義務ばかりが増える 日本人が知らない自民党憲法改正案の意義とリスク――小林節・慶應義塾大学法学部教授に聞く ダイヤモンド・オンライン編集部 産経新聞に『護憲』の広告 前社長 住田良能の男気 佐高 信 参院選の真の焦点「憲法改正」は、光か闇か?あなたの一票で様変わりする日本人の暮らしと価値観 ダイヤモンド・オンライン編集部 日本は選挙が多すぎる!安易に国民の信を問うことの弊害 上久保誠人 特集 最新記事 ホットニュース from ZAi 年末に見直すだけで資産が伸びるかも!NISA初心者が笑顔になる投資信託選びのコツ 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 「日本のサイバーセキュリティーは遅れている」と知ったかぶる人が知らない事実 続・続朝ドライフ 「ビアを探せ」と言われても何かわからん!トキ(高石あかり)が推測した答えが無茶苦茶すぎる〈ばけばけ第36回〉 ドリル版 インド式かんたん計算法 インド式計算法で「29×89」のような2ケタかけ算を一瞬で解く方法【親子で解ける練習ドリル付き】〈再配信〉 自動車 “最強産業”の死闘 【独自】自動運転システムのチューリングが153億円の資金調達!うち約100億円を出資する「名だたる日本企業」の顔ぶれとは? 最新記事一覧