安倍的“壊憲”を論破する 無敵の憲法学者 小林節 佐高 信: 評論家 ライフスタイル佐高 信の「一人一話」 2015年7月6日 5:02 会員限定 自民党の改憲案は、要するに明治憲法に戻ろうとする「時代錯誤」の一語に尽きると批判する小林は、そもそも権力担当者を縛るのが憲法なのに、国民全体を縛ろうとする憲法観が大間違いだと指摘する。 続きを読む 関連記事 権力者はやりたい放題、国民の義務ばかりが増える 日本人が知らない自民党憲法改正案の意義とリスク――小林節・慶應義塾大学法学部教授に聞く ダイヤモンド・オンライン編集部 産経新聞に『護憲』の広告 前社長 住田良能の男気 佐高 信 参院選の真の焦点「憲法改正」は、光か闇か?あなたの一票で様変わりする日本人の暮らしと価値観 ダイヤモンド・オンライン編集部 日本は選挙が多すぎる!安易に国民の信を問うことの弊害 上久保誠人 特集 最新記事 イノベーション的発想を磨く お盆休みに読みたい「ビジネス力&教養力」爆上げの3冊!書評のプロが選んだオススメ本とは? News&Analysis 夏休みにオススメ!「ホテルビュッフェ6選」【写真多数】グルメ専門家が紹介 News&Analysis 「食べ放題で元を取る人」のメニュー選びに共通する“たった1つの基準”とは?【グルメ専門家が解説】 News&Analysis ホテルの「食べ放題・ビュッフェ」が叩き出す利益率が驚異的…客が損してるってこと? グラフィックニュース 解雇や降格…部下にキビシイ話をするときに「絶対忘れてはいけないこと」 最新記事一覧