最終回
男をドキッとさせる4日違いの姉さん、落合恵子
佐高 信
落合はまた、「男をドキッとさせる女」でもある。知り合って25年ほどになるが、その間、私は何度、彼女にドキリとさせられたかわからない。
2017.3.27
歴史は人によってつくられる。ときに説明しがたい人間模様、ふとした人の心の機微が歴史を変える。経済、政治、法律、教育、文化と幅広い分野にわたって、評論活動を続けてきた佐高 信氏が、その交遊録から、歴史を彩った人々の知られざる一面に光をあてる。
最終回
佐高 信
落合はまた、「男をドキッとさせる女」でもある。知り合って25年ほどになるが、その間、私は何度、彼女にドキリとさせられたかわからない。
2017.3.27
佐高 信
3月3日に行われた、豊洲市場問題に関する石原慎太郎の記者会見。石原が都知事時代の責任意識のなさばかりが際立つものだった。評論家の江藤淳が彼…
2017.3.13
第65回
佐高 信
熱烈なファンがいた落語家・立川談志は傲慢、毒舌家とうイメージで彩られている。だが、認める者には素直に頭を下げ、細やかな気づかいするひとでも…
2017.2.27
第64回
佐高 信
過激な表現でアベノミクスを批判する浜矩子同志社大学教授。その言葉のセンスは落語好きに由来しているらしい。学生たちとは朝まで酒を酌み交わし“…
2017.2.13
第63回
佐高 信
米国の新大統領トランプはやはり引いてはいけないジョーカーだった。彼は黴菌(ばいきん)恐怖症で、批判や気に食わない意見は黴菌なので拒否。自己…
2017.1.30
第62回
佐高 信
映画『二十四の瞳』『野菊の如き君なりき』で知られる名匠、木下恵介。木下は山田太一を年を取ってからの子供のようにかわいがった。一方で、“世界…
2017.1.9
第61回
佐高 信
加藤登紀子は俳句もつくる。我流と言うがなかなかいい。獄中にあった伴侶・藤本俊夫との往復書簡は藤本の心模様が伝わってくる。そして彼女の歌は、…
2016.12.19
第60回
佐高 信
政界の風見鶏とも形容された中曽根康弘元首相。改憲派の総大将と目される中曽根だが、平和憲法擁護の演説をぶったり、自民党の総裁選では、派閥の方…
2016.12.5
第59回
佐高 信
話題のベストセラー、『住友銀行秘史』(講談社)の著者・國重惇史。内部告発の手紙を書いたと言えば、たくましくて厳(いか)めしい男を想像するが…
2016.11.21
第58回
佐高 信
今年、文化勲章を受章した作曲家の船村徹には、異色の弟子がいた。フランスのシャンソン歌手、ジョルジュ・ムスタキである。船村は演歌と型にはめら…
2016.11.7
第57回
佐高 信
まもなく、「聖の青春」という映画が公開される。羽生善治とほぼ同じ年で、羽生の好敵手だった村山聖(さとし)の29年の生涯に迫った作品である。…
2016.10.24
第56回
佐高 信
今年93歳になる佐藤愛子の“怒り節”が健在だ。かつて大江健三郎がノーベル文学賞をもらった時のコメントにも驚いた。早朝に起こされた腹立ちもあ…
2016.10.10
第55回
佐高 信
かつて総裁候補にも挙げられた自民党の加藤紘一が亡くなった。ハト派の大平に師事し、その強さに感服した加藤の死は、自民党からリベラルの灯が消え…
2016.9.26
第54回
佐高 信
昨年夏、国会を取り巻いた安保法制反対デモの中に「アベ政治を許さない」と書かれた紙を掲げる人たちが目立ったが、あの字を書いたのは97歳の俳人…
2016.9.12
第53回
佐高 信
“女三四郎”こと山口香は静かなたたずまいで、対談会場に現れた。歯に衣着せぬ物言いとは違った印象だった。だが、彼女は「発言しないことは罪なん…
2016.8.29
第52回
佐高 信
“辛口評論家”という私のニックネームは山藤がつけたようなものである。『朝日新聞』に連載していた「佐高信の新・会社考」に山藤の描く私の似顔絵…
2016.8.15
第51回
佐高 信
ユニークなパントマイマーだったマルセ太郎も、いま私が一番シャープなお笑い芸人だと思う松元ヒロも、テレビで見ることはほとんどない。彼らの笑い…
2016.8.1
第50回
佐高 信
自民党の公認を得ないまま、都知事選に出馬宣言した小池百合子。政治家としてのスタートは日本新党で、『朝日ジャーナル』の元編集長・伊藤正孝が繋…
2016.7.18
第49回
佐高 信
水俣病と闘い続けた医師 原田正純が逝って4年が経つ。寿美子夫人を見染めた逸話には思わず吹きだす一方、原田の「遺言」は、現在のメディアの中立…
2016.7.4
第48回
佐高 信
伝説のディレクターを通じて、小室等、井上陽水と知り合った。天が与えた美声の持ち主である陽水は、その「声」使うのは禁じ手で、得意技以外で女性…
2016.6.20