安倍政権に欠けている“サイバー安全保障” 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 予測・分析野口悠紀雄 新しい経済秩序を求めて 2015年7月23日 5:00 会員限定 新しい情報技術の時代において、われわれの生活と経済活動の安全を確保する必要がある。いまや国の安全保障で最も差し迫っている問題は、サイバー戦争だ。安保関連法案をめぐる議論には、この視点がまったくない。 続きを読む 関連記事 「防衛本能の原点」に立ち返れ!サイバーセキュリティの基本は「身を守るおしえ」にあり 齋藤ウィリアム浩幸 元ホワイトハウスのセキュリティ責任者が明かすサイバーアタック最前線の攻防と苦悩 ダイヤモンドオンライン編集部 ソニーピクチャーズへのサイバー攻撃 解析で見えた、企業が知っておくべき脅威とは――前田典彦 カスペルスキー チーフセキュリティエヴァンゲリスト 前田典彦 3度の計画的な大規模サイバー攻撃にヤフーはどう戦ったか? ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧