ネット証券スマホ取引3割へ、進む金融のIT化 週刊ダイヤモンド編集部 予測・分析inside Enterprise 2015年11月26日 5:02 会員限定 「大衆への拡大路線を敷くのか、トレーディングの利用者を中心とするのか、ネット証券は今、大きな分岐点を迎えている」11月に開かれたインターネット証券大手、楽天証券の決算説明会で、あるスライドを横目に楠雄治社長がそう力を込めた。 続きを読む 関連記事 底値で買ったはずが大損!投資家が陥る心理のワナとは? 週刊ダイヤモンド編集部 「狙われる高齢者」への投資教育を急げ! 山崎 元 りそな銀行が初のトップに!投資サービス満足度ランキング 中尾柳太郎 投資デビューのコツは「買う」ばかりに注力しないこと 深田晶恵 特集 最新記事 岸谷蘭丸のイイタイコト なぜ日本のエリートは「医者かコンサル」を選ぶのか?岸谷蘭丸の答えが火の玉ストレートで何も言えない ニュース3面鏡 「サインは紙いっぱいに大きく書け」釜本邦茂が恩師から受けた忠告、その“驚きの理由”とは? 「40代で戦力外」にならない!新・仕事の鉄則 面接で「最後に質問はありますか」と聞かれたときの〈絶対NGワード〉とは? 見逃し配信 一流経営者が手土産を渡すときに絶対やらないこと〈見逃し配信〉 小宮一慶の週末経営塾 一流のリーダーが実践する「PDCAF」とは何か? 最新記事一覧