10年で住宅価格が96%も高騰 バブル警戒警報が鳴るロンドン 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] 政策・マーケット金融市場異論百出 2015年12月23日 5:02 会員限定 2015年10月の英国・ロンドンの平均住宅価格は、10年前に比べ96%も上昇した(英国統計局)。激しい高騰だが、最近は上昇ペースに鈍化が見られるようになった。 続きを読む 関連記事 米国利上げで浮上する世界経済の失速リスク 真壁昭夫 ついに来た米国利上げ 世界経済と為替への影響は? 村田雅志 [ブラウン・ブラザーズ・ハリマン通貨ストラテジスト] 「スーパーマリオ」が一転“怪物” ドラギECB総裁誤算のなぜ 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] ドイツは資産バブルへ向かうか 「ゼロ金利」が巻き起こす格差論 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] 特集 最新記事 仕事ができる人の当たり前 【一度読んだら忘れない!】仕事ができる人が「本を読む前」にやっていることとは? ニュースな本 歌舞伎町弁護士が教える「昼職が向いてる人」と「夜職で成功する人」の決定的な違い ニュースな本 夏目漱石が岩波書店創業者・岩波茂雄に「本の原価率」について説教!?名作「こころ」誕生秘話 かの光源氏がドラッカーをお読みになり、マネジメントをなさったら 【ドラッカーが語る】リーダーが「絶対に」やるべきこととは? 超☆アスリート思考 結果を出す人ほど「ポジティブ・シンキング」を嫌う“深いワケ” 最新記事一覧