部下のやる気を削ぐ褒め言葉を使っていませんか 高城幸司: 株式会社セレブレイン 代表取締役社長 経営・戦略イマドキ職場のギャップ解消法 高城幸司 2015年12月28日 5:02 会員限定 上司は「褒め上手」にならなければならないと言われて久しくなりました。ただ、意識は高くても言葉足らずで部下のモチベーションアップになっていないケースが実に少なくないようです。 続きを読む 関連記事 19万人企業に「褒める文化」を根付かせたヤマトの「満足BANK」に学ぶ風土変革の極意 松江英夫 「口下手」でも大丈夫!「ほめベタ」リーダーのための2つの武器 髙島宏平 部下のプライドをくすぐる「レッテル褒め」 吉田幸弘 「1時間叱り続けることはできるのに、1時間褒め続けることができない日本人」【佐々木圭一×坪田信貴】(中編) 佐々木圭一 特集 最新記事 オオカミ少年片岡の「あなたの隣に詐欺師がいます。」 差出人不明の手紙から判明した夫の狂気、幼児2人を抱えた36歳主婦の選んだ道 新版 気のきいた短いメールが書ける本 「即返信」できなかったとき、“感じのいい人”が使う一言は? 自分だからできる仕事のつくり方 【どうしたら売上を上げられる?】「ブレンド米」が売りのお米屋さん 明日なに着てく? ワークマンの「980円トップス」がレトロ感たっぷりでかわいい!お尻までカバーできるし、残暑にちょうどいいんです! 株トレ 【株で勝つには?】素人からいつの間にか株で儲けるようになった人の共通点・ベスト1 最新記事一覧