あまりの需要増に、全国発売を二度延期している加熱式たばこの「iQOS(アイコス)」。20億ドルもの大金をつぎ込んで開発した大型商品に、フィリップモリスの鼻息は荒い。健康リスクの低減に成功しつつあるたばこ界の「iPhone」は消費者に受け入れられるのか。
続きを読む“タバコ界のiPhone”目指し
開発費2000億円かけた「iQOS」
フィリップモリスジャパン社長 ポール・ライリー
特集
最新記事
続・続朝ドライフ
「妻夫木聡さんが出てくれるなら…」中園ミホが設定を変えた!サンリオ創業者の評価に納得しかない【あんぱん第107回】
井の中の宴 武藤弘樹
やっぱり嫌だ…「あいみょんの腕にタトゥー」で拒否反応が噴出したワケ
フェルディナント・ヤマグチの走りながら考える
「バズりは演出できる」って本当?陰謀論vs国家AI…平デジタル大臣が語る「SFみたいだけどぜんぶリアル」な実態
『種の起源』を読んだふりができる本
全長が35メートル、体重が96トンという桁外れに巨大な「恐竜」は、なぜ体を大きくすることができたのか?…その驚きの理由とは?
コンサル時代に教わった伝え方のテンプレ
「考えたつもりだったのに」と思う人は仕事ができない。仕事ができる人はどう考える?