「給料の良い会社」に今の若者はなびかない 唐仁原俊博[ライター] キャリア・働き方データで読み解くニッポン 2016年5月14日 5:00 会員限定 東証1部上場企業のうち227社についての初任給調査によれば大卒の場合、給与を一律で設定する企業の平均は21万313円で前年度より微増している。では、就活生はどのぐらい給与に重点をおいているのだろうか。 続きを読む 関連記事 若者のフェイスブック離れが進む“SNS疲れ”の深層 唐仁原俊博 若者の飲み放題離れが思いのほか進まない理由 唐仁原俊博[ライター] 学歴フィルターを自分にかける草食就活生の哀しい習性 櫻井樹吏 ゆとりの入社動機“意識高い系”が最多の切実な事情 唐仁原俊博[ライター] 特集 最新記事 榎本博明のビジネス心理学 「お金の見え方」で即バレ!お金に執着する人の意外な特徴 ニュースな本 女性下着を手にした高齢男性の遺体…解剖で判明した「まさかの死因」とは ニュースな本 野球とオリンピックの意外な関係…大河ドラマ『いだてん』が描いた“異色の野球史”とは? 注目の1冊 【ベストな暗記法は何?】東大合格者が教える「読んで覚える」が最強な理由 EXPERT 実はあなたの近くにも…誰も気づかない隠れたプロの正体 最新記事一覧