「給料の良い会社」に今の若者はなびかない 唐仁原俊博[ライター] キャリア・働き方データで読み解くニッポン 2016年5月14日 5:00 会員限定 東証1部上場企業のうち227社についての初任給調査によれば大卒の場合、給与を一律で設定する企業の平均は21万313円で前年度より微増している。では、就活生はどのぐらい給与に重点をおいているのだろうか。 続きを読む 関連記事 若者のフェイスブック離れが進む“SNS疲れ”の深層 唐仁原俊博 若者の飲み放題離れが思いのほか進まない理由 唐仁原俊博[ライター] 学歴フィルターを自分にかける草食就活生の哀しい習性 櫻井樹吏 ゆとりの入社動機“意識高い系”が最多の切実な事情 唐仁原俊博[ライター] 特集 最新記事 ニュースな本 40代で転職、入社1カ月でリストラを告げられ…“絶望”の先で出会った「最高の仕事」とは? ヘルスデーニュース 「脳の老化」が加速する睡眠の特徴、認知機能低下も?【新研究で発表】 カラダご医見番 その血糖値なら、まだ戻れます!糖尿病「予備群」のうちに生活改善を 見逃し配信 佐藤優・ひろゆき…一流が断言する「絶対に採用しちゃダメ」なNG人材を見抜く方法とは?〈見逃し配信〉 グラフィックニュース 「意識が低い」リーダーが実はやってる“勇気ある仕事”とは? 最新記事一覧