再建失敗を糊塗する銀行団 貸し手責任放棄で信用失墜 週刊ダイヤモンド編集部 週刊ダイヤモンド特集セレクション 2016年6月23日 0:00 ホンハイの札束に飛び付いた三菱東京UFJとみずほの両行。自らの債権保全を最優先するかのような立ち居振る舞いに、企業金融の担い手としてのあるべき姿が問われている。 続きを読む 関連記事 凋落日の丸家電が「甘えの構造」から抜け出すための最終提言 嶋矢志郎 100年企業シャープを叩き売った首脳陣の無為無策 週刊ダイヤモンド編集部 鴻海が出資額引き下げを打診 混迷深まるシャープの経営再建 週刊ダイヤモンド編集部 銀行が痛みを負わないシャープ再建策について考える 安東泰志 特集 最新記事 続・続朝ドライフ タエ(北川景子)の「変わり果てた姿」に、おトキ(高石あかり)ショックも…“武士の情け”で見て見ぬふり〈ばけばけ第29回〉 今日のリーマンめし!! 「めちゃジューシー」ロイヤルホストの“平日限定ランチ”贅沢すぎて涙出る!「うますぎなんよな~」「ボリュームも満点」 ニュースな本 国民1人当たりの医療費が「西高東低」のワケ、地域格差を生んだ意外な“真犯人”とは? Learning 知性あるリーダーは学び続ける 実は「部下に嫌われている人」の特徴・ワースト1 株トレ 株のプロが明かす「正しい買いタイミング」株で儲ける人と損する人の決定的な差 最新記事一覧