中国の海外投資はバングラ事件で「テロのリスク」に震え上がった 姫田小夏: ジャーナリスト 国際China Report 中国は今 2016年7月15日 5:00 会員限定 7月1日にバングラデシュの首都ダッカの飲食店を襲撃したテロは、中国社会をも震撼させた。バングラデシュは、中国がアジアと欧州をつなごうとして推し進める「一帯一路」構想の重要な戦略拠点でもあるからだ。 続きを読む 関連記事 AIIBが担う新シルクロード構想の裏側に透ける中国の焦り 姫田小夏 中国の覇権主義に対して日本が取るべき「積極関与戦略」 上久保誠人 岐路に立つ中国と日本はどう付き合っていくべきか 田中 均 海外でテロに遭ったらどうする?外務省邦人援護官が全指南 リスク対策.com 特集 最新記事 「超一流」の流儀 「うそでしょ…」セブンでLサイズのアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?[見逃し配信・7月第2週] ニュースな本 生まれながらのスーパーエリートが「オカルト武将」に覚醒した最大の転機 ニュースな本 「せっかちさん」の自律神経には各駅停車が良い!?日常に取り入れたい「0.75倍速」のススメ ニュースな本 兄弟姉妹が言い出したら絶対に信じちゃダメ!「介護をパスして、遺産はちゃっかりもらえてしまう」要注意フレーズとは? 最新記事一覧