創英ゼミナールとは?

 創英ゼミナールは、「一人ひとり主義」を掲げる個別指導塾です。神奈川県を中心に教室を展開し、2022年6月には東京にも進出しました。すべ直営で運営しているため、どの教室に通っても同じような環境で、指導・サービスが受けられます。

 創英ゼミナールの調査によると、高校受験の第一志望合格率が約90%(※1)、大学受験の現役合格率が約95%(※2)となっており、一人ひとりに合った学校への進学を実現していることがうかがえます。

 入塾対象は、小学1年生から高校3年生までと幅広く対応しています。カリキュラムはオーダーメイドになっており、学校の補習やテスト対策、入試対策など、子供の学力や要望に応じてプランを立てることが可能です。

 指導形態は、講師1人に対して生徒が3〜4人のスタイルで、授業時間は1コマ60分です。授業では、講師が解説する時間と問題演習をする時間が設けられています。1対1で指導を受けるよりも、少人数で切磋琢磨しながら勉強をしたい生徒に向いている塾だと言えます。

※1 2023年度入試結果(2023年3月20日現在)【創英ゼミナール調べ】
※2 2023年度大学・短大・専門学校受験者(2023年3月23日現在)【創英ゼミナール調べ】

創英ゼミナールで年間にかかる費用は?

 ここでは、小6・中3・高3の生徒が1年間にかかる費用を試算します。なお、各学年の授業料の詳細は後述します。

  週1コマ 週2コマ 週3コマ 週4コマ 週5コマ
小6 65,340円 130,680円 196,020円 要問い合わせ 要問い合わせ
中3 77,220円 154,440円 231,660円 308,880円 386,100円
高3 168,300円 336,600円 要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ

※表はすべて税込料金。2024年1月現在の料金。
※授業料の他に、入塾金・教材費等がかかります。

創英ゼミナールの利用者が実際に支払った1か月の平均費用は?

 創英ゼミナールの、小学校4年生から6年生の在籍生徒および卒業生の保護者を対象に、月額費用に関するアンケート調査を実施しました。

 アンケート結果によると、保護者の約77%が4万円未満の範囲で月額費用を支払っていていることがわかりました。さらに、4万円以上を支払っているという回答は全体の約8.5%にとどまっており、比較的リーズナブルな価格設定と言えるでしょう。なお、回答の平均は約19,744円となりました。

1か月の費用 割合
1万円未満 2.38%
1万円〜2万円未満 36.17%
2万円〜3万円未満 23.40%
3万円〜4万円未満 14.89%
4万円〜5万円未満 4.26%
5万円以上 4.26%

※ダイヤモンド教育ラボが行った独自アンケートの結果から作成。
対象者:創英ゼミナールに通っている、もしくは通っていた生徒の保護者計47名 調査時期:2023年4月。

創英ゼミナールの小中高別の料金一覧

 創英ゼミナールは、1教科週1コマから受講することができます。基本的には、複数コマの授業を取っても割引にはならず、「1コマ分の授業料×コマ数」で授業料を計算することができます。小中高生の授業料は、次の通りです。

創英ゼミナールの小学生の料金

 小学生では、授業以外にも家庭学習の習慣づくりに関する指導、読書感想文の指導なども受けられるようになっています。毎回宿題が出されるほか、家庭学習用教材ももらえるため、自主学習の習慣を身につけるのにも役立ちます。また、検定・模試・計算コンクールなども開催しており、より高い学力を目指してがんばることができる環境が整っています。

  週1コマ 週2コマ 週3コマ 週4コマ 週5コマ
小1〜小4 5,225円 10,450円 15,675円 要問い合わせ 要問い合わせ
小5・小6 5,445円 10,890円 16,335円 要問い合わせ 要問い合わせ

※表はすべて税込料金。2024年1月現在の料金。以下同。

創英ゼミナールの中学生の料金

 中学生の授業スタイルには、「個別指導」と「SS個別」があります。「個別指導」は、講師1人に対して生徒が3〜4人のスタイルです。「SS個別」は、教科書対応のテキストと動画を活用した個別指導で、国語・理科・社会の定期テストの得点アップと内申点アップを目指します。

  週1コマ 週2コマ 週3コマ 週4コマ 週5コマ
中1 5,995円 11,990円 17,985円 23,980円 29,975円
中2 5,995円 11,990円 17,985円 23,980円 29,975円
中3 6,435円 12,870円 19,305円 25,740円 32,175円

創英ゼミナールの高校生の料金

 高校生は、個別指導と映像授業を選択することができます。映像授業は「ウイングネット」を活用しています。「ウイングネット」は、市進予備校およびZ会の映像授業をインターネットで配信するサービスで、質の高い授業を受けることができます。

「ウイングネット」には、幅広い種類・レベルの講座が用意されているのもメリットです。「ベーシックウイングネット」では、高校1年生から高校3年生までの基礎的な学習内容をカバー。「定期テスト対策演習」や「ベーシックウイング練習問題」で定期テスト対策もしっかりと行えます。

「アドバンスウイング」は、国公立大学・難関私立大学・有名私立大学対策ができる映像授業です。基礎の深い理解を重視した授業で得点力を養い、志望校への現役合格を目指します。

 個別指導と映像授業の授業料は、次のようになっています。

  週1コマ 週2コマ 週3コマ 週4コマ 週5コマ
高1 個別指導 12,100円 24,200円 要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ
高2 個別指導 12,100円 24,200円 要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ
高3 個別指導 14,025円 28,050円 要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ

高1〜高3 映像授業

(ベーシックウイング)

8,800円 17,600円 要問い合わせ 要問い合わせ 要問い合わせ

創英ゼミナールの季節講習の料金一覧

 創英ゼミナールの季節講習の料金は、各教室に問い合わせてください。

他の個別指導塾との料金比較

 創英ゼミナールの授業料は安いのか、他の個別指導塾と比較してみます。ここでは明光義塾、スクールIE、森塾の料金と比較します。なお、それぞれの塾で、授業時間や指導形態が異なっている点には注意してください。

明光義塾との比較

 明光義塾は、個別指導の教室数・生徒数でNo.1(日本能率協会総合研究所2022年10月調べ)の個別指導塾です。講師1人に生徒は3人までという授業スタイルで、1コマの授業は90分(小1から小4は45分授業も選択可)となっています。また、以下には直営教室の料金を掲載していますが、フランチャイズで運営されている教室とは料金が異なる場合があるので注意してください。

 明光義塾の授業料は、次の通りです。明光義塾では、授業料の他に入会金(11,000円)、諸経費(月額3,190円)、教材費・テスト代などの費用がかかります。

  週1回 週2回 週3回 週4回 週5回

増加授業

1回の費用

小1〜小4

(45分)

6,600円 13,200円 19,800円 26,400円 33,000円 1,650円

小1〜小4

(90分)

11,000円 20,900円 29,700円 38,500円 47,300円 2,750円
小5 12,100円 22,000円 30,800円 39,600円 48,400円 3,025円
小6 13,200円 24,200円 34,100円 44,000円 53,900円 3,300円
中1・中2 15,400円 28,600円 39,600円 50,600円 61,600円 3,850円
中3 16,500円 30,800円 42,900円 55,000円 67,100円 4,125円
高1 16,500円 30,800円 44,000円 57,200円 70,400円 4,125円
高2 17,600円 33,000円 47,300円 61,600円 75,900円 4,400円
高3・既卒生 18,700円 35,200円 50,600円 66,000円 81,400円 4,675円

※表はすべて税込料金。以下同。
※2023年3月時点「明光義塾 あべの美章園教室」の料金。

 明光義塾と創英ゼミナールの週1コマあたりの授業料を比較すると、次のようになります。授業料が比較しやすいように、明光義塾の授業を60分に換算した場合の授業料も掲載しています。

明光義塾 創英ゼミナール
指導回数 週1回90分

60分に

換算した場合

週1回60分
小1〜小4 11,000円 約7,300円 5,225円
小5 12,100円 約8,100円 5,445円
小6 13,200円 8,800円 5,445円
中1・中2 15,400円 約10,300円 5,995円
中3 16,500円 11,000円 6,435円
高1 16,500円 11,000円 12,100円
高2 17,600円 約11,700円 12,100円
高3 18,700円 約12,500円 14,025円

 明光義塾と創英ゼミナールの60分あたりの料金を比較すると、創英ゼミナールの方が小学生で2,000円〜3,000円程度、中学生で4,000円程度安くなっていることがわかります。一方で高校生の料金は、創英ゼミナールの方が高くなっています。そのため、授業料だけで比較するなら、小中学生は創英ゼミナール、高校生は明光義塾の方がお得です。ただし、明光義塾は授業が最大1対3までで、創英ゼミナールは1対4の可能性もあることを考慮して塾選びをするべきでしょう。

スクールIEとの比較

 スクールIEは、「やる気スイッチ」でお馴染みの、やる気スイッチグループが運営する個別指導塾です。入塾時に個性診断テストと学力診断テストを行い、それらの分析結果をもとに「夢SEED」というオリジナルテキストを作成し、授業を行っています。指導形態は、1対1と1対2から選ぶことができます。指導時間は、小学生は学年によって45分・60分・90分があり、中学生以上は90分です。

 スクールIEの授業料は、次の通りです。スクールIEでは、授業料の他に入会金、維持管理費、基礎教材費、テスト費、別途教材費、夢SEED費用、会員費などの費用がかかります。それぞれの料金は、学年・入会月によって異なりますので、詳しい料金を知りたい場合は近くの教室に問い合わせてみてください。

<1対2>
学年   週1回 週2回 週3回 週4回 週5回
小2〜小4 45分月謝 8,100円 16,200円 24,300円 32,400円 40,500円
小5 60分月謝 10,790円 21,560円 32,340円 43,130円 53,900円
小1〜小5 90分月謝 16,170円 27,150円 38,150円 47,350円 58,960円
小6 60分月謝 11,230円 22,440円 33,660円 44,890円 56,110円
小6 90分月謝 16,770円 28,300円 39,870円 49,720円 61,820円
中1・中2 90分月謝 17,340円 29,480円 41,580円 52,010円 64,680円
中3 90分月謝 17,910円 30,630円 43,300円 54,300円 67,550円
高1 90分月謝 19,080円 33,530円 49,110円 62,400円 77,990円
高2 90分月謝 20,220円 35,820円 52,610円 67,060円 83,830円
高3 90分月謝 21,390円 38,150円 56,040円 71,640円 89,540円

※表はすべて税込料金。以下同。
※2023年11月時点「スクールIE 帝塚山校」の料金。

 スクールIE(1対2)と創英ゼミナールの週1コマあたりの授業料を比較すると、次のようになります。授業料が比較しやすいように、スクールIEの授業を60分に換算した場合の授業料も掲載しています。

スクールIE(1対2) 創英ゼミナール
指導回数 週1回90分

60分に

換算した場合

週1回60分
小1〜小4 16,170円 10,780円 5,225円
小5 16,170円 10,780円 5,445円
小6 16,770円 11,180円 5,445円
中1・中2 17,340円 11,560円 5,995円
中3 17,910円 11,940円 6,435円
高1 19,080円 12,720円 12,100円
高2 20,220円 13,480円 12,100円
高3 21,390円 14,260円 14,025円

 スクールIEと創英ゼミナールの授業料を比較すると、小学生・中学生で5,000円程度スクールIEの方が高くなっています。一方で、高校生は同程度の料金になっています。

 スクールIEでは、1対2の個別指導が受けられるため、1対3または1対4で指導を行う創英ゼミナールより、きめ細やかな指導が期待できます。先生にできるだけ付いてもらって授業を受けた方が勉強がはかどるという生徒はスクールIE、演習中心の指導を受けたい生徒は創英ゼミナールを選択するなど、生徒の学習状況に合った塾を選ぶようにしましょう。

森塾との比較

 森塾は、関東と静岡県、新潟県、大阪府の1都1府8県に221教室(2023年12月時点)を展開する個別指導塾です。「まずは目の前にある授業やテストでよい結果を出し、生徒に自信をつけてもらう」ことを目指し、先取り学習(予習型)の授業スタイルを取り入れています。指導形態は1対2で、指導時間は小学生が45分、中学・高校生が80分になっています。

 森塾の授業料は、授業のコマ数が月によって異なっているため、以下のように2種類の料金が設定されています。森塾では、授業料の他に入塾金(20,000円)、教材費(1,320円〜)、諸経費(約2,600円)などの費用がかかります。

項目 料金

通常授業(小学生)

週1回コース

4,7,12,1,3月:5,400円 / 月
5,6,9,10,11,2月:7,200円 / 月

通常授業(中1・中2)

週1回コース

4,7,12,1,3月:10,800円 / 月
5,6,9,10,11,2月:14,400円 / 月

通常授業(中3)

週1回コース

4,7,12,1,3月:14,100円 / 月
5,6,9,10,11,2月:18,800円 / 月

通常授業(高1)

週1回コース

4,7,12,1,3月:14,100円 / 月
5,6,9,10,11,2月:18,800円 / 月

通常授業(高2・高3)

週1回コース

4,7,12,1,3月:14,850円 / 月
5,6,9,10,11,2月:19,800円 / 月

※表はすべて税込料金。以下同。
※2023年12月時点の料金。

 森塾と創英ゼミナールの週1コマあたりの授業料を比較すると、次のようになります。授業料が比較しやすいように、森塾の授業を60分に換算した場合の授業料も掲載しています。

森塾 創英ゼミナール
指導回数 小学生:週1回45分
中学生・高校生:週1回80分

60分に

換算した場合

週1回60分
小3〜小4 5,400円(7,200円) 7,200円(9,600円) 5,225円
小5・小6 5,400円(7,200円) 7,200円(9,600円) 5,445円
中1・中2 10,800円(14,400円) 8,100円(10,800円) 5,995円
中3 14,100円(18,800円) 10,575円(14,100円) 6,435円
高1 14,100円(18,800円) 10,575円(14,100円) 12,100円
高2 14,850円(19,800円) 約11,100円(14,850円) 12,100円
高3 14,850円(19,800円) 約11,100円(14,850円) 14,025円

※森塾の料金は4,7,12,1,3月の料金。( )内は5,6,9,10,11,2月の料金。

 森塾と創英ゼミナールの料金を比較すると、小・中学生の授業料は、月によって森塾の方が1.5〜2倍程度高くなっています。一方で高校生の料金は、月によって安くなったり高くなったりしています。

 森塾が1対2の指導形態であることを考慮した場合、先生に指導してもらう時間を考えると森塾の方がコスパがよいとも言えそうです。また、森塾には1科目+20点の学校成績保証制度が付いていたり、定期テストを分析して作られたテキスト「フォレスタシリーズ」を使用していたりと、学校のテスト対策に定評があります。通塾の目的に応じて、塾選びをすることもポイントです。

創英ゼミナールの評判や口コミ

創英ゼミナールの通塾費用は妥当でしたか?

5.0
回答時期:2023年3月

近辺で一番安いところにしました。費用は満足しています。(小学6年時に子どもが通塾)

30代神奈川県・女性
4.0
回答時期:2023年3月

妥当な金額だと思うが、夏期講習などはかなり高額になる為、やりくりが大変。(小学4年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・女性
4.0
回答時期:2023年3月

施設管理費が高いので残念。(小学4〜5年時に子どもが通塾)

50代神奈川県・女性
4.0
回答時期:2023年3月

夏期講習や冬期講習等が、もう少し安くなるとありがたい。(小学6年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・男性
2.0
回答時期:2023年3月

施設費用など授業料以外に結構かかる。(小学4年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・男性

創英ゼミナールはお子様の成績向上に役立ったと思いますか?

5.0
回答時期:2023年3月

キチンと本人に合った対応をしてくれた。(小学6年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・男性
5.0
回答時期:2023年3月

テスト前になるとテスト対策をしてくれる(無料)。 定期的に模試があるので、自分ができていない点がわかる。 自習をするなど、毎日勉強をするクセがついた。(小学4年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・女性
4.0
回答時期:2023年3月

大学生が教えてくれるので子どもも親しみやすく、図に描いて説明してくれたりしてよかった。(小学4〜5年時に子どもが通塾)

50代神奈川県・女性
4.0
回答時期:2023年3月

苦手な算数ができるようになった。(小学6年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・女性
2.0
回答時期:2023年3月

向上というよりも、維持するのに役立ったと思う。(小学6年時に子どもが通塾)

40代神奈川県・女性

創英ゼミナールのおすすめポイント

 授業料が安い創英ゼミナールですが、サービスの質などは問題ないのでしょうか。ここでは、創英ゼミナールのおすすめポイントを3つ紹介します。

5科目に対応の個別指導

 受講できる教科が、英語・数学(算数)・国語・理科・社会と幅広いのは創英ゼミナールの強みです。特に高校入試や大学入試の学校推薦型選抜・総合型選抜では、内申点・評定が重要になります。受験を見据えて5教科の対策をすることで、志望校の選択肢を広げたり、合格の可能性を高めたりすることができます。

 特に中学生の5教科学習では、学習のサポートも充実しています。例えば、創英ゼミナールでは「学習指導会」を行っています。年4回開催される「学習指導会」では、家庭学習の仕方、学習計画の立て方、ノートの取り方、暗記のコツなどを教えてもらうことができ、「勉強の仕方がわからない」という子供には大きなメリットです。入試情報に関する話も聞くことができるので、進路選択にも役立ちます。

 また家庭学習用に、5教科に対応した教材を生徒全員がもらえるのも創英ゼミナールのメリットです。家庭学習用の教材は教科書に対応した内容になっており、学校の予習・復習・テスト対策に活用することができます。

 さらに、定期テスト2〜3週間前になると、普段の授業以外にも「テスト直前学校別テスト対策」を受けられるのもメリットです。このテスト対策の授業も個人別の指導で、追加の受講料は無料です。一人ひとりの学習状況に応じて、テストに向けた指導を受けられるほか、学校への提出物のサポートも行ってもらえます。

目的別の豊富なコース

「一人ひとり主義」を掲げる創英ゼミナールでは、通塾の目的に応じて、豊富なコースが用意されているのも魅力です。いずれのコースを希望する場合でも、カリキュラムはオーダーメイドなので、子供の学力や要望に合った学習プランを立てたり、教科やコマ数をカスタマイズしたりすることができます。以下では、コースの一例を紹介します。

<小学生のコース(一例)>

・基本コース(算数1コマ+国語1コマ)

 学校の予習・復習を中心に、算数と国語の基礎力の向上を目指すコースです。

・英語入門!3科コース(算数1コマ+国語1コマ+英語1コマ)

 英語が初めての子供向けのコースです。1年間で英検5級、2年間で英検4級の取得を目指すコースです。

・算数強化コース(算数2コマ+国語1コマ)

 算数に重点を置いたコースです。子供の学力に合わせて計算力・文章題への対応力を育てることができます。

・国語強化コース(算数1コマ+国語1コマ+速読1コマ)

 通常の国語の授業に加えて、速読講座をつけることで、読解力・要約力・表現力等の強化を図るコースです。

<中学生のコース(一例)>

・部活動両立コース(英語2コマ+数学2コマ)

 週2回の通塾で、英語と数学の予習と復習を行うコースです。テスト対策の追加授業は、英語と数学以外の教科も4コマ単位で受講することができます。

・弱点克服3科目コース(英語2コマ+数学2コマ+国・理・社)

 英語と数学に加えて、国語・理科・社会から1教科を選ぶことができるコースです。苦手科目の克服と、入試に必要な力を養うことができます。

・中高一貫校内部進学対策コース(英語2コマ+数学2コマ+国・理・社)

 中学校の学習震度や内容に合わせてカリキュラムを作成してくれるコースです。難易度の高い定期テストでの高得点も目指せます。

・高校入試対策5教科コース(英語2コマ+数学2コマ+理・社・国2コマ)

 英語と数学は「対面式個別」、理・社・国は動画教材を使った「SS個別」で受講するコースです。週2回または週3回の通塾で、高校入試に必要な5教科の学習をすることができます。

・高校入試対策5教科コース(英語2コマ+数学2コマ+理科1コマ+社会1コマ+国語1コマ)

 すべての教科を「対面式個別」で受講するコースです。得意を伸ばし、苦手を克服するのに役立ちます。

<高校生のコース(一例)>

・弱点克服基礎コース(映像授業1コマ「ベーシック講座」+個別指導1コマ)

 学校の内容に合わせて効率的に学習し、内申点を高くすることを目指すコースです。得意な科目は映像授業で、苦手な科目は個別指導で受講するのがおすすめです。

・大学進学ベーシックコース(映像授業2コマ「ベーシック講座」+個別指導1コマ)

 大学受験に向けて基礎的な学力を身につけたり、高校の定期テスト対策をしたりするのに役立つコースです。

・大学進学アドバンスコース(映像授業2コマ「アドバンス講座」)

 アドバンスコース(アドバンス講座)は、大学受験に特化した応用講座です。志望校の合格カリキュラムをもとに、一般選抜に向けた対策ができます。

通いやすいリーズナブルな授業料

 週1コマが月額5,225円(税込)から(※)のリーズナブルな授業料になっているのも、創英ゼミナールのおすすめポイントです。1コマあたりの授業料が安いため、苦手科目をお試しで受講するのもいいですし、受験に必要な科目すべての個別指導を受けることもよいのではないでしょうか。

 定期テスト前は、5教科すべての家庭学習用教材を無料でもらえたり、学習指導会や進路ガイダンスで勉強の仕方や受験情報を教えてもらえたりするのもメリット。追加料金なしで様々なサービスを受けられるため、非常にリーズナブルに通うことができます。

※ 小学1〜4年生の個別指導の授業料の場合

創英ゼミナールの無料体験授業・キャンペーン

 創英ゼミナールでは、随時無料体験学習の申し込みを受け付けています。塾の雰囲気を実際に感じたり、詳しいコースの説明を聞いたりするためには、直接塾に足を運んで話を聞いてみるのがよいでしょう。

創英ゼミナールの料金情報のまとめ

 明光義塾・スクールIE・森塾と比較してみると、創英ゼミナールは、特に小学生・中学生の授業料が低価格であることがわかります。そのため、できるだけ授業料を抑えたい方には、安心して通わせやすい塾であると言えます。一方で、高校生の料金は同程度のため、1対2の指導を行っている塾の方がコスパがよいでしょう。創英ゼミナールはリーズナブルな授業料で豊富な目的別コースが用意されている塾ですが、1対3または1対4の指導を行っていることを考慮して、子供に適した塾を選ぶことが大切です。