韓国制裁、次の標的は?素材大国ニッポンが握る「生殺与奪」

強いから狙われる――。今回、韓国に対する輸出管理の強化の対象が、完成品でも基幹デバイスでもなく、化学製品の3品目だったことで、実は日本の製造業の屋台骨が素材メーカーであることが改めて知らしめられた。なぜ素材メーカーは、世界の最前線を走り続けられるのか。(ダイヤモンド編集部 新井美江子)

 日本の素材産業の実力は底知れない。日本屈指の乗降客数を誇る東京・池袋駅から、JR山手線で2分。池袋駅に比べるとぐんと静かな大塚駅で降り、数分歩くとその会社の本社はある。

 フルヤ金属――。売上高わずか214億円。だが、有機ELディスプレーに必須の材料の供給を一手に担う、知る人ぞ知る企業である。

 有機ELといえば、米アップルのiPhoneにも使われている“宝の山”だ。フルヤ金属が手掛けているのは、その有機ELの発光材料として採用されている「燐光(りんこう)材」向けの1次材料だ。いわば有機ELの“大本”であり、その名を「高純度イリジウム化合物」という。

 その世界シェアたるや、なんと9割に上る。つまり、韓国サムスン電子製であろうが、同LGディスプレイ製だろうが、はたまた中国・京東方科技集団(BOE)製であろうが、世界中の有機EL製品で、フルヤ金属の材料がないと作れない。

フルヤ金属フラスコフルヤ金属の「高純度イリジウム化合物」は、有機ELになくてはならない1次材料だ。その世界シェアたるや、9割に上る

 素材メーカーは一般的なネームバリューが低く、表舞台に立つことがない黒子のような存在だ。しかし、日本には規模こそ小さいが、高い世界シェアを握る素材を世に送り出すリーディングカンパニーが多数存在する。

 そこで、ダイヤモンド編集部は素材メーカー各社への取材を重ねることで、「世界を牛耳る素材113品目リスト」を作成した。