「保管して放置したままの契約書」は企業の致命的リスクになりかねない。契約に潜む三大リスクを回避して事業価値を高める方法とは

法令上契約締結後の保管の義務があるため、企業では当たり前のように毎年、大量の契約書が保管されている。そしてその多くが「保管するだけ」になっているのが実情だ。しかし締結後、保管だけされて忘れ去られる契約書には、企業にとって致命的なリスクが潜んでいる可能性がある。

 契約が済んだら契約書を保管して終わりーー。そんな風に考えている担当者は少なくない。事実、調査によれば、企業の法務担当者が契約書の管理に割く時間は業務全体のわずか9%にとどまっている。実は契約にまつわるリスクというのは契約締結後に発生する。締結後、保管されたままで内容を定期的に見直す体制がないと、将来、企業にとって思いもよらない「致命的なリスク」に直面することになりかねない。

 では一体どうすればいいのだろうか。本資料では、締結後放置されたままの契約に潜む「三大リスク」を明らかにし、そのリスクを回避するために必要な「契約リスク管理」の構築方法を紹介している。契約管理に携わる担当者はもちろん、契約リスクは企業の致命傷ともなりかねないだけに、マネジメント層の方にもぜひご一読いただきたい。
 

資料ダウンロードのご案内

契約管理は「リスクマネジメント」の時代へ
これからのあるべき契約リスク管理体制

契約締結後、保管しただけの契約書は大きなリスク要因になりかねない。その実態のほか、効率的で定期的な見直しを実現する方法などを紹介する。

<主な内容>
・契約書にまつわる三大リスクとは
・「契約書のリスク管理」への意識と実態
・「契約書のリスク管理」の重要性とその構築方法
・LeagalForceキャビネとは

※必ずお読みください

これからご登録いただくあなたの個人情報は株式会社LegalForce(同社のプライバシー・ポリシーはこちら)に渡されご案内などに利用させていただきます。ダイヤモンド社のプライバシー・ポリシーはこちら

問い合わせ先

株式会社LegalForce
TOP