本当に子どもの力を伸ばす学校

2024年度にワンキャンパスが実現。男子校・女子校の良さが融合する

2024年度、新校舎建設に伴う京華女子中学・高等学校の移転により、京華学園の3校ワンキャンパスが実現する。交流の機会が増えることで、男子校と女子校の良さを保ちつつ、プラスアルファの相乗効果が期待される。

2024年度にワンキャンパスが実現。男子校・女子校の良さが融合する京華中学・高等学校
町田英幸校長

 2024年度、京華学園の「3校ワンキャンパス」がスタートする。京華女子中学・高等学校が、京華中学・高等学校(男子校)、京華商業高等学校(共学校)と同じ白山キャンパスの新校舎に移転する。

 京華中学・高等学校の町田英幸校長は、「創立者の磯江潤は、当初から“3校鼎立(ていりつ)”という考え方を持っていました。3校がお互いを支えながら、学園全体を盛り上げていく。今回の3校ワンキャンパスの実現で、その思いは成就すると思っています」と語る。

 大切なのは、たとえ女子生徒と同じキャンパスになっても、伝統のある男子校の個性を堅守すること。同校の校訓は「ネバー・ダイ(不撓不屈(ふとうふくつ))」と「ヤングジェントルマン」。男子生徒の本質は好きな何かに打ち込むことであり、同校には学問でもスポーツでも芸術でもジャンルは問わず、本気で一つのことに熱中する生徒が尊敬される土壌があるという。

 23年度はコロナ禍が一段落し、国際先進クラスの中3が参加するセブ島語学研修や、高校のニュージーランドへのターム留学などが再開した。高2では「沖縄・タイ研修旅行」を計画、“日本から世界を知る”“世界から日本を見る”という二つの視点で学ぶのが狙いだ。「中高6年間で、生徒一人一人の“英才(秘められた才能)”を引き出し、磨いていくのが私たちの役割。ワンキャンパスで新たな刺激をもらいながら、男子教育をさらに推進し、新たな世代を生き抜く力を身に付けさせたいと考えています」(町田校長)。

女子校と共学の
いいとこ取りができる

 一方の京華女子が大切にしているのは「共感力」。他者の考えや気持ちをくみ取り、その人の心に寄り添うことができる力のことだ。その共感力を育むため、グループワークを中心とした探究活動や、さまざまな体験型プログラムが用意されている。

 塩谷耕校長は、「女子校の良いところは、女子がリーダーシップを発揮して、自己肯定感を高めていける点。たとえ失敗しても“大丈夫だよ”とお互いに声を掛け合う雰囲気があり、誰もが勇気を持って一歩を踏み出せる環境があります」と話す。

 すでにクラブ活動(吹奏楽部、水泳部、剣道部、陸上部など)や英検講習などは、3校合同で実施している。英検講習では、リスニングやスピーキングに強い女子と、単語や文法が得意な男子という特徴が明らかになり、きちんと予習をする生徒が増えるなど、互いに良い刺激を受ける関係が築かれているという。

「ワンキャンパスになることで、女子校と共学のいいとこ取りができると考えています」と語る塩谷校長。キャッチフレーズは「シン・ケイカ」。女子校と共学のメリットを融合させた先進的な女子校を目指し、京華女子の新たな歴史がスタートする。

2024年度にワンキャンパスが実現。男子校・女子校の良さが融合する同じキャンパスに移転する京華女子の新校舎(イメージ画像)。物理的な距離が近くなることで、新たな教育効果が期待される
●問い合わせ先

京華中学・高等学校
https://www.keika.ed.jp/

京華女子中学・高等学校
https://www.keika-g.ed.jp/

本当に子どもの力を伸ばす学校
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養