本当に子どもの力を伸ばす学校

附属校の強みを生かし、中高大連携を強化して世界標準の教育を実施

東京家政大学の附属校として歴史と伝統を持つ女子校。近年は“「KASEI」から「SEKAI」へ”を合言葉にさまざまな学校改革を実施。IB(国際バカロレア)教育も導入。豊かな感性と知性を備えた女性を育てている。

附属校の強みを生かし、中高大連携を強化して世界標準の教育を実施東京家政大学附属女子中学校・高等学校
大澤 力校長(学校教育学博士)

 2023年に創立142周年を迎える、長い歴史と伝統を持つ東京家政。

「自主自律」という建学の精神の下、インターナショナルスタンダードを目指し、探究学習とIB(国際バカロレア)教育を導入して、生涯学び続けられる女性を育成している。

 中学校・高等学校は大学と同じ敷地内にあり、記念館や講堂、図書館や温水プールなどの共有施設もある。「今力を入れているのは、中高大連携を強化すること。大学の施設・設備はもちろん、人材を含めて創意工夫しながら、大学の高い専門性を活用できるよう、附属校としての強みを最大限に発揮したいと考えています」。そう語るのは、東京家政大学名誉教授でもある大澤力校長だ。

 22年度は東京家政大学の子ども支援学科から教授を招いて、家庭科の保育の授業を実施。また環境教育学科から生物学の専門家を招いて、探究学習に取り組んだ。授業には同校の卒業生である同大学のゼミ生も参加、先輩が活躍する姿は生徒たちの良い刺激になった。

 東京家政大学は、栄養学部、家政学部、人文学部、健康科学部、子ども支援学部、児童学部の6学部13学科を持つ大学で、内部進学には多くの優遇措置がある。内部推薦制度に加えて、推薦併願制度もあり、東京家政大学への進学が保証されたまま他大学にも挑戦できる。

海外大学の附属校(IB校)と
協力関係を締結

 インターナショナルスタンダードを目指す同校は、IB(国際バカロレア)の認定候補校で、23年度中の認定を予定している。IB教育は、全人教育を重視して、国際的な視野を備えて世界に貢献できる「10の学習者」の育成を目指している。もともと東京家政では「愛情・勤勉・聡明」を“生活信条”に、社会に貢献できる、豊かな人間性を育む教育に取り組んできた。その意味で両者の親和性は高く、IB認定校への移行はスムーズだという。

 すでに海外のIB認定校との交流は始まっている。ニュージーランドのマッセイ大学、カナダのバンクーバーアイランド大学の附属校と協力関係を締結し、語学留学やターム留学がスタートする。東京家政では今“「KASEI(家政)」から「SEKAI(世界)」へ”を合言葉にさまざまな学校改革に着手している。海外校との交流は世界へ広がる一端となる。

 中学校では専属の栄養教諭(管理栄養士)が献立を作成する、日本型食事の良い点を生かした一汁三菜の「スクールランチ(完全給食)」を実施、貴重な食育の場となっている。「物事に真面目に取り組む生徒が多い」(大澤校長)という同校。附属校としてのメリットを最大限に生かしながら、世界レベルの教育を展開する女子校を目指している。

附属校の強みを生かし、中高大連携を強化して世界標準の教育を実施施設はもちろん、科目連携などで、大学附属校というリソースを最大限に活用し、中高大の連携を今後さらに深めていく
●問い合わせ先
東京家政大学附属女子中学校・高等学校
https://www.tokyo-kasei.ed.jp/

 

本当に子どもの力を伸ばす学校
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養