「社長を40歳に」しないと日本の大企業は変われない 岡島悦子×平井陽一朗対談<前編> 平井陽一朗: BCGデジタルベンチャーズ マネージング・ディレクター&パートナー アジア大洋州 兼 日本代表 キャリア・働き方平井陽一朗のデジタルイノベーション事始め 2017年10月30日 5:00 会員限定 今回は、株式会社プロノバ代表取締役社長の岡島悦子さんをゲストに迎え、岡島さんとの対談をお届けします。前編は、イノベーションを阻害する組織の問題点について深く切り込みます。 続きを読む 関連記事 帝国データバンクが明かす「会社をつぶす社長」の10大トレンド 藤森徹 社長の「長期政権」はなぜ会社にとって危険なのか 秋山進 ソフトバンクと三菱UFJ、同じ1兆円企業でも驚くほど違う「社風」 山口圭介 デジタルでグローバル展開する組織の必要条件とは 平井陽一朗 特集 最新記事 ニュースな本 高野フルーツパーラーに無料診療所!?「新宿ヤミ市」を作ったテキヤ親分の慈善と偽善 グラフィックニュース そりゃ優秀だわ…仕事ができる人が「ペンを2本持ち歩く」ワケ 小宮一慶の週末経営塾 苦手な人と仕事をするとき、ストレスが減る“たった1つのコツ” News&Analysis なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉 ニュースな本 デスノートかよ!「呪いのお経」で恐れられたオカルト武将の正体 最新記事一覧