テレビの前で議論しても残る橋下市政への違和感 香山リカ: 総合診療医 ライフスタイル香山リカの「ほどほど論」のススメ 2012年1月30日 0:20 これまで批判的に論評していた大阪市長・橋下氏と先日、テレビの討論番組に出演した。直接ご本人に疑問をぶつけてみたが、いまなお違和感は残る。改革の先にどのような社会をつくろうとしているのか、私には依然見えないままだ。 続きを読む 関連記事 「玉川は万博出禁」発言で大ブーイング、首長と政党代表の二足のわらじで挑んだ吉村知事「苦渋の決断」 朝日新聞取材班 「Mr.サンデー」で長野智子氏の発言が波紋、フジテレビが見せた無邪気な勘違いとは? 鎌田和歌 大阪の「教育非常事態」宣言から16年、大誤算のなぜ…学力は上がらずむしろ不登校・暴力・いじめが増加 高田一宏 衆院の解散はいつでもできる!石破政権が「弱いが故に強い」理由とは【永田町ライヴ特別版】 後藤謙次 特集 最新記事 ニュースな本 存在しなければ人類も誕生していなかった?「カタカナ8文字」のスゴイ生物とは? 大人の言い換え力検定 新幹線の2人掛け席で子連れが隣、「おじちゃんに怒られるから、静かにして」と言われイラっ!正解の一言とは? 自動車 “最強産業”の死闘 トヨタ純利益37%減、ホンダ四輪事業赤字転落…トランプ関税の逆風決算下で「ハイブリッド車シフト」へ戦略見直し相次ぐ Lifestyle Analysis 男性用小便器は人権侵害か?男性の“性と権利”が軽視される根深い理由 続・続朝ドライフ 「手嶌治虫(オサムシ)」だと思ってた…手嶌〈眞栄田郷敦〉との邂逅が、嵩の人生を一気に動かした日【あんぱん第95回】 最新記事一覧