加計学園問題で、愛媛県の面会記録に「首相案件」と書かれていたことが大騒ぎになっている。しかし、実は「首相案件」という言葉は、政治や行政の世界では正当な理由でよく使われるもので、決して「首相がお友達に便宜を図る」というような、“真っ黒な案件”を指すワードではないのだ。
続きを読む「首相案件」はよくある言い方なのに断罪するマスコミの嘘
特集
  
最新記事
  87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え  資産18億円を築いた「投資術」
        【投資歴70年の結論】日本株はまだ上がる!「バブルではない」と断言するワケ
      今日のリーマンめし!!
        「旨みの暴力って感じ」松屋の“お肉たっぷり限定メニュー”濃い味で大盛りご飯が止まらない!「めっちゃ美味かった」「もう一回食べたい」
      賢明なる個人投資家への道
        【なぜ?】良い会社の株を買ってもすぐ上がらない…投資で儲からない人の悲しい共通点
      「良い質問」を40年磨き続けた対話のプロがたどり着いた「なぜ」と聞かない質問術
        【確かにそうだ】「実は影で避けられる人」の特徴が納得すぎる
      ニュースな本
        「文章のうまい人」が決して多用しないNGワードとは【朝日「名物コラム」元記者が伝授】
      






