妊活・避妊もアプリの時代、米FDAが「医療機器」として認める 井手ゆきえ: 医学ライター 社会カラダご医見番 2018年9月13日 5:04 米食品医薬品局(FDA)は、排卵周期に基づくバースコントロール法であるリズム法に基づくアプリ「Natural Cycles」を承認。世界で初めて同種のアプリを「医療機器」と認めた。 続きを読む 関連記事 排卵日検査薬、妊活女性人気の陰に潜む“裏目的” 週刊ダイヤモンド編集部 10代の望まない妊娠を防ぐ、長期間効果がある避妊法は 井手ゆきえ 緊急避妊薬のスイッチOTC化に日本医師会が反対する理由 週刊ダイヤモンド編集部 日本の性教育は時代遅れ、ユネスコは小学生に性交のリスク教育推奨 末吉陽子 特集 最新記事 これ、買ってよかった! しまむら×トムとジェリーの「ポケットたくさんバッグ」大人かわいいのに収納力スゴすぎるの! これ、買ってよかった! ニトリの“山頂でカップ麺が食えるボトル”の保温力がすごすぎる…!「12時間たってもアツアツです」「キャッチコピーに偽り無し」 書籍オンライン編集部から 老後に後悔すること1位は「自分らしく生きればよかった」。では意外すぎる2位は?[見逃し配信・11月第2週] 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 【中学受験】大学進学実績が「ここ10年で明らかに変わった」狙い目中堅校の名前 「10年後の社会」で活躍する子どもの育て方 中学受験のプロがイチオシする「渋幕じゃない」千葉の難関校「軽い気持ちで受験すると確実に失敗します」 最新記事一覧