美術やワインと同じように、世界のビジネスネットワーキングの場で話題にのぼる「クラシック音楽」。実際に役に立った!というエピソードをご紹介しましょう。本連載は、日本最古のオーケストラである東京フィルハーモニー交響楽団広報渉外部部長である松田亜有子さんが、主に企業や国から相談を受けて演奏会の企画・広報を行っているなかで、ビジネスパーソンの方から尋ねられるトピックを思い出しながらまとめた新刊『クラシック音楽全史 ビジネスに効く世界の教養』から、ビジネス現場で話題になりそうなトピックを中心に紹介していきます。
続きを読むソニー創業者・盛田氏の米国営業エピソードからわかる「クラシック音楽がビジネスに効く」理由
特集
最新記事
明日なに着てく?
「人気なの納得!」cocaの“1990円トップス”が大人レトロでめっちゃ可愛い!「生地もしっかり」「透けすぎず上品」
今日のリーマンめし!!
こりゃリピートしたくなるわ。ガストの「お肉もりもりメニュー」がジューシーでたまらない!大ライスがどんどん進んじゃうよ…!
これ、買ってよかった!
「ずっと使ってます」スタバの“ミルク瓶みたいなボトル”コロンとしたフォルムが可愛すぎる!「ちょうど良いサイズ」「一番のお気に入り」
見逃し配信
職場の“隠れモンスター社員”が繰り返す絶対NG言動とは?〈見逃し配信〉
これ、買ってよかった!
「軽くて毎日使ってます」無印良品の“399円バッグ”優秀すぎてビックリした!「人気商品なのが納得」「汚れや雨も気にならない」