朝倉祐介さんが著書『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』の中で、ファイナンス思考を実践している企業として紹介したのがコニカミノルタ。2社が経営統合して誕生した同社は、主力だったカメラ事業と写真フィルム事業から撤退したうえで、主力事業への注力と新規事業の確立、また、財務の健全化を進めて持続的な成長を遂げられる企業へと変貌しました。リーマンショックの直後という経営環境が最も悪化した時期にトップを務めた松崎正年取締役会議長と朝倉さんの対談がついに実現。今日のコニカミノルタに至るまでの変革の経緯について詳しく話をうかがいました。
続きを読むファイナンス思考を実践するには、リーダーは what より why を伝えよう
松崎正年さん(コニカミノルタ取締役会議長)×朝倉祐介さん 特別対談前編
特集
最新記事
ニュース3面鏡
「ワァー!」路上で女性を襲うクマに遭遇「丸腰のベテラン猟師」が真っ先にしたこととは?
今日のリーマンめし!!
このコラボは嬉しい…!サンマルク×キットカットの「幸福感やばすぎパフェ」上から下までチョコまみれでスゴいんです!
これ、買ってよかった!
「ほんとうに助かります」ダイソーの“アイデア収納アイテム”に絶賛の声「並べるだけでいい感じ」「これで300円は良き」
CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
三菱・デリカミニ、頼れる相棒「デリ丸。」が大変身!これは“指名買い”したくなる…!【試乗記】
明日なに着てく?
マフラーなしでも暖かい!ユニクロの“風を通しにくいアウター”楽ちんすぎて手放せない!「シルエットがめちゃくちゃ可愛い」「急な雨にも大丈夫」







