
第49回
普通の人が60歳を過ぎても気楽で楽しい高齢化社会を過ごす「マイクロ・アントレプレナー」という生き方
朝倉祐介
テクノロジーは10年単位、政治・経済は100年単位で大きく変わる? 書籍『ファイナンス思考』著者・朝倉祐介さんの対談シリーズに、今回はマッ…
2019.8.15
なぜ、日本にアマゾンのような革新的な急成長企業が生まれないのか? 既存企業の収益性も低迷しているのか? その背景には、売上・利益の短期的な増減に一喜一憂する「PL脳」があります。右肩上がりの高度経済成長期にはPL脳が効率的に機能しましたが、現代のような不透明な時代には、将来の意思決定を可能にするファイナンス的な発想が一人ひとりのビジネスパーソンに不可欠です。その背景や、実践例を含めて、本連載では経営者と投資家、そしてコンサルタントとさまざまな視点をもつ気鋭の実務家・朝倉祐介さんの最新刊『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』から一部をご紹介するほか、関連の対談をお送りします。
第49回
朝倉祐介
テクノロジーは10年単位、政治・経済は100年単位で大きく変わる? 書籍『ファイナンス思考』著者・朝倉祐介さんの対談シリーズに、今回はマッ…
2019.8.15
第48回
朝倉祐介
ソフトバンクグループを率いる孫さんの印象は、1カ月、3年、10年以上と付き合う期間によって全然違う?! 書籍『ファイナンス思考』著者・朝倉…
2019.8.14
第47回
朝倉祐介
圧倒的な競争力をもつ会社に長期で投資しリターンを得る――この「長期厳選投資」はウォーレン・バフェットが採る手法としても知られています。日本…
2019.6.28
第46回
朝倉祐介
圧倒的な競争力をもつ会社に長期で投資しリターンを得る――この「長期厳選投資」はウォーレン・バフェットが採る手法としても知られています。日本…
2019.6.27
第45回
朝倉祐介
日本の医療界が「家元」の跡継ぎ競争に没頭している一方、欧米では、社会に対する責任として次世代を育成しようと言う意識が強い、特に医療現場では…
2019.3.26
第44回
朝倉祐介
冷戦中に十余年にわたってアメリカに在住、UCLAの内科教授も務めた黒川清さん。日本では内閣特別顧問や東京電力福島原子力発電所事故の調査委員…
2019.3.25
第43回
朝倉祐介
背筋が凍りそうな3000億円の利益の消滅…そこからクレジットカード事業を新たに立ち上げ、さらには小売り事業で「売らないお店」を標榜して独自…
2019.3.15
第42回
朝倉祐介
「潰れそう」になったからこそ改革ができたという丸井グループ(以下、丸井)の青井浩社長。カードビジネスは祖業のひとつですが、「信用」に独自の…
2019.3.14
第41回
朝倉祐介
7年にわたる経営危機から脱し、小売・金融一体のビジネスモデルで攻めの経営に転じている丸井グループ(以下、丸井)。いまやIRの明快さでも、高…
2019.3.13
第40回
朝倉祐介
朝倉祐介さんが著書『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』の中で、ファイナンス思考を実践している企業として紹介したのがコニカ…
2019.1.11
第39回
朝倉祐介
朝倉祐介さんが著書『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』の中で、ファイナンス思考を実践している企業として紹介したのがコニカ…
2019.1.10
第38回
朝倉祐介
強烈なリーダーシップを発揮する経営者であり、「消臭ポット」や「消臭力」、「脱臭炭」、「米唐番」といったヒット商品を続々投入したチーフ・イノ…
2018.12.28
第37回
朝倉祐介
1998年から日用品メーカーのエステーを率いて「消臭ポット」や「消臭力」、「脱臭炭」、「米唐番」などのヒット商品を連発してきた鈴木喬取締役…
2018.12.27
第36回
朝倉祐介
地酒ブームはいかにつくられ、現在の製法や流通にどのようなプラスとマイナスを与えているのか? 『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の…
2018.12.11
第35回
朝倉祐介
日本酒の世界では、いまだに国が製法を指導していた名残が色濃く、それゆえ工業化して味が似てきている…?! 『ファイナンス思考 日本企業を蝕む…
2018.12.7
第34回
朝倉祐介
アマゾン成長の陰に、社内スパイの存在が? 書籍『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』著者・朝倉祐介さんの人気対談シリーズに…
2018.12.5
第33回
朝倉祐介
アマゾンが強調する「キャッシュフロー経営」は結果論でしかなかった? ベゾスはいかにして今のアマゾン帝国を築いたのでしょうか。書籍『ファイナ…
2018.12.4
第32回
朝倉祐介
ベストセラー『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』の刊行を機に、さまざまな実務家やアカデミアの皆さんを迎え、著者・朝倉祐介…
2018.11.16
第31回
朝倉祐介
明石家さんまさんのテレビCMでもおなじみ、人気を博している高性能な翻訳機「ポケトークW」開発の裏側とは? ベストセラー『ファイナンス思考 …
2018.11.15
第30回
朝倉祐介
スタートアップの大型調達を実現するために必要なこととは? 書籍『ファイナンス思考 日本企業を蝕む病と、再生の戦略論』著者・朝倉祐介さんとヘ…
2018.11.13
アクセスランキング
最新記事