大腸がん検査で切除のポリープが悪性腫瘍と判明!追加手術か経過観察か 雜賀智也: 薬剤師・メディカルライター 高橋慶一: がん・感染症センター都立駒込病院外科部長 社会大腸がん 雜賀智也&高橋慶一 2019年5月28日 5:06 会員限定 2人に1人ががんになるといわれる現代。がんの中で男女を合わせると日本で最も患者数が多いのが大腸がんです。今回は、意外と知られていない悪性腫瘍といわれる「カルチノイド」についてお伝えします。 続きを読む 関連記事 大腸がん「発見時期」で分かれる明暗、ステージ1なら5年生存率90%超 雜賀智也,高橋慶一 大腸がん予防、科学的に実証or効果が期待できる10の習慣 阿保義久 大腸内視鏡検査を受ける「間隔」はどれくらいがいいか 井手ゆきえ 日本人の大腸がん、予防・早期発見しやすいのに減らない理由 阿保義久 特集 最新記事 グラフィックニュース 「定年後の働き方」を決める前に絶対にやるべき“たった1つのこと”とは?【社労士が解説】 ヘルスデーニュース マイクロプラスチックの平均濃度が最も高かった「身近な飲み物」の名前【英大学の調査で判明】 ホットニュース from ZAi 後払いの便利さに潜む“罠”が怖すぎる…「気づいたら払えない」若者が増加中! ニュースな本 新幹線が深夜0:20に東京駅着!?異例の“ナイトひかり”が誕生したワケ 続・続朝ドライフ 「二度と母親の顔は見せるまいと誓ったのに…」 タエ(北川景子)の“隠していた真実”を知った三之丞(板垣李光人)の後ろ姿が切ない〈ばけばけ第14回〉 最新記事一覧