ここ数年は「年賀状やめたら楽になった」というコメントが新聞やネット上に続出。「やめ方伝授」本まで出版されて、老いも若きも断捨離ブームのようなプレッシャーを感じているらしい。やめる理由は「面倒くさい、時間がかかる、お金がかかる」。逆に続ける理由は「近況報告のため、正月行事だから、年賀状が届くから」。さて、あなたはどっち派か?
続きを読む年賀状は出し続けるべき?定年後にやめたら人脈を失い後悔する人が続出…
最新記事

ブラックジャックによろしく
「金持ち中年のスポーツカー」と「サエない若者の自転車」どっちも同乗した女性が吐いた「強烈なひと言」【マンガ】

ニュースな本
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉

続・続朝ドライフ
百貨店給料と副業で家を建てたやなせたかしの“実話”に照らす――副業順調でも辞められない嵩の理由【あんぱん第94回】

ニュースな本
問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは?

「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決
「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった