2020年度予算は「粉飾予算」、社会保障改革も財政再建も忘れ去られた 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2019年12月26日 5:20 会員限定 2020年度予算は、過大な税収見積もりなど、「財政健全化」が進んだように見せる“トリック”がある。財政再建目標は実現できず、長期金利が正常化すれば利払い費が激増する。 続きを読む 関連記事 「景気の山」は2018年10月か?戦後最長景気は幻に終わりそうだ 鈴木明彦 帝国データバンクが明かす「2019年、なぜあの会社は潰れたのか」 阿部成伸 高齢者優遇は相変わらず、「全世代型社会保障」4つの問題点 八代尚宏 政府統計だけではない!「新規国債7年連続減額」のまやかし ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 続・続朝ドライフ タエ(北川景子)の「変わり果てた姿」に、おトキ(高石あかり)ショックも…“武士の情け”で見て見ぬふり〈ばけばけ第29回〉 今日のリーマンめし!! 「めちゃジューシー」ロイヤルホストの“平日限定ランチ”贅沢すぎて涙出る!「うますぎなんよな~」「ボリュームも満点」 ニュースな本 国民1人当たりの医療費が「西高東低」のワケ、地域格差を生んだ意外な“真犯人”とは? Learning 知性あるリーダーは学び続ける 実は「部下に嫌われている人」の特徴・ワースト1 株トレ 株のプロが明かす「正しい買いタイミング」株で儲ける人と損する人の決定的な差 最新記事一覧