2020年度予算は「粉飾予算」、社会保障改革も財政再建も忘れ去られた 野口悠紀雄: 一橋大学名誉教授 政策・マーケット野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る 2019年12月26日 5:20 会員限定 2020年度予算は、過大な税収見積もりなど、「財政健全化」が進んだように見せる“トリック”がある。財政再建目標は実現できず、長期金利が正常化すれば利払い費が激増する。 続きを読む 関連記事 「景気の山」は2018年10月か?戦後最長景気は幻に終わりそうだ 鈴木明彦 帝国データバンクが明かす「2019年、なぜあの会社は潰れたのか」 阿部成伸 高齢者優遇は相変わらず、「全世代型社会保障」4つの問題点 八代尚宏 政府統計だけではない!「新規国債7年連続減額」のまやかし ダイヤモンド・オンライン編集部 特集 最新記事 ブラックジャックによろしく 【マンガ】「すぐに辞表を書きなさい」上司をプッツンさせた若者の「ひと言」 転職で幸せになる人、不幸になる人 丸山貴宏 転職サイトに「社長が超ワンマンで強権的」の口コミ…二流は応募しない、では一流は? 「超一流」の流儀 ユニクロ柳井正が好んだ「血も涙もない言葉」がエゲツなさMAXで泣きそう… 見逃し配信 コイツは信用できる…富裕層が「信頼できる人間」を見抜く“魔法の質問”〈見逃し配信〉 Lifestyle Analysis 暑さ対策で即バレ!仕事ができない二流は「涼しさ」だけ求める…では一流は?【ウーバー配達員が教える】 最新記事一覧