新型肺炎パニックで露呈した「弱者見殺し社会」の実態 みわよしこ: フリーランス・ライター 社会生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 2020年2月28日 5:01 新型肺炎の恐怖が身近に迫っている。生まれつきの重度の障害者、生活保護で暮らす難病患者などの弱者は、医療機関から遠ざけられており、彼らを助ける介護従事者の安全も保障されていない。露呈した「弱者見殺し社会」の実態を覗く。 続きを読む 関連記事 貧困層の「新型肺炎」温床化リスクに対応できない福祉の落とし穴 みわよしこ 政府の新型コロナ対策が信用できない背景に見える「人災」 岸 博幸 韓国文政権の寿命に新型肺炎「失策」で赤信号、元駐韓大使が解説 武藤正敏 新型肺炎でスポーツ続々中止も五輪は決行?安倍首相「無策」の責任 小林信也 特集 最新記事 Lifestyle Keyperson 参議院選挙で考えたい、国の膨大な借金と日本の未来。『金利上昇は日本のチャンス』著者、中空麻奈氏(パリバ証券グローバルマーケット統括本部副会長)インタビュー 感じのいい人は知っている!メール・電話・チャットの正解 感じのいい人が「間違いを指摘する時」にさりげなく使う“2文字の言葉”とは?〈再配信〉 続・続朝ドライフ 『月刊くじら』始動!→金曜ラストでぜんぶ持っていった嵩「同僚編」ついに開幕!?【今田美桜コメント付き・あんぱん第70回レビュー】 News&Analysis 外国人観光客にまだバレてない?夏休みに行きたい「コスパ最強」な国内旅行先6選 タイミーさんが見た世界 40代タイミーおじさんが豊洲市場でスキマバイト!魚を仕分けながら“円安の波”を痛感したワケ 最新記事一覧