新型肺炎パニックで露呈した「弱者見殺し社会」の実態 みわよしこ: フリーランス・ライター 社会生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 2020年2月28日 5:01 新型肺炎の恐怖が身近に迫っている。生まれつきの重度の障害者、生活保護で暮らす難病患者などの弱者は、医療機関から遠ざけられており、彼らを助ける介護従事者の安全も保障されていない。露呈した「弱者見殺し社会」の実態を覗く。 続きを読む 関連記事 貧困層の「新型肺炎」温床化リスクに対応できない福祉の落とし穴 みわよしこ 政府の新型コロナ対策が信用できない背景に見える「人災」 岸 博幸 韓国文政権の寿命に新型肺炎「失策」で赤信号、元駐韓大使が解説 武藤正敏 新型肺炎でスポーツ続々中止も五輪は決行?安倍首相「無策」の責任 小林信也 特集 最新記事 続・続朝ドライフ 大地震が来ても寝る!?嵩の“伝説級エピソード”はやなせたかしの実話だった【あんぱん第84回レビュー】 ホットニュース from ZAi 8月に爆上げする銘柄はどれ?あなたの予想を大募集【1カ月で1番上がる株を当てろ!第2回締切は7月31日17時】 あなたの知らない富裕層の世界 世界の富裕層が北海道・ニセコに集まる理由、“第二のニセコ”白馬・富良野・宮古島に「決定的に足りないもの」とは? 事例で身に付く 超・経営思考 国内の喫煙人口は減少…それでもJTが医薬事業から撤退し「たばこに投資」する“戦略的理由” ニュースな本 「タンパク質は体に良い」だけじゃない!?“とりすぎ”の知られざるリスクとは? 最新記事一覧