マレーシア経済は政争とコロナ禍で減速に拍車、通貨も株価も下落 西濵 徹: 第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 政策・マーケット西濵徹の新興国スコープ 2020年3月17日 4:50 会員限定 マハティール氏の首相辞任後、与野党の政争が続くマレーシア。その落ち着く先は依然見えない。足元では、コロナ禍の影響もあり、経済減速に拍車がかかっている。通貨リンギ、株価も下落している。 続きを読む 関連記事 三井物産をマレーシア病院大手の筆頭株主にした「マハティール復権」 週刊ダイヤモンド編集部,重石岳史 もはや先進国とは言えない日本、アジアでの「あり得る未来」とは 野口悠紀雄 中国メディアが「マハティール首相訪日」に見せた強い関心 第一財経 新型コロナによる中国冷え込みで大揺れ、タイ経済の「耐久力」は? 西濵 徹 特集 最新記事 ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 「親から相続した不要な土地」を国に返す方法、徹底解説!【書籍オンライン編集部セレクション】 絶対内定 【地方から都内】「地方大の学生」は不利? リアルな就活事情をプロが徹底解説 ゆるストイック 35歳から会社に居場所がなくなっていく人が「できていないこと」ワースト1 なぜか干渉される人 思わず干渉してる人 「バカにされる人」にならないために、感じのいい人が「絶対やらないこと」は? ニュースな本 「老後は投資を引退するべき」は早計、資産形成のプロが「生涯投資」を勧める納得の理由 最新記事一覧