マレーシア経済は政争とコロナ禍で減速に拍車、通貨も株価も下落 西濵 徹: 第一生命経済研究所 経済調査部 主席エコノミスト 政策・マーケット西濵徹の新興国スコープ 2020年3月17日 4:50 会員限定 マハティール氏の首相辞任後、与野党の政争が続くマレーシア。その落ち着く先は依然見えない。足元では、コロナ禍の影響もあり、経済減速に拍車がかかっている。通貨リンギ、株価も下落している。 続きを読む 関連記事 三井物産をマレーシア病院大手の筆頭株主にした「マハティール復権」 週刊ダイヤモンド編集部,重石岳史 もはや先進国とは言えない日本、アジアでの「あり得る未来」とは 野口悠紀雄 中国メディアが「マハティール首相訪日」に見せた強い関心 第一財経 新型コロナによる中国冷え込みで大揺れ、タイ経済の「耐久力」は? 西濵 徹 特集 最新記事 ニュースな本 高配当でも“訳アリ”かもしれない要注意企業の特徴とは? カラダご医見番 老親の家のエアコン、「設定」を要確認!熱中症死の16.4%が“使いこなせずに”死亡 続・続朝ドライフ 視聴者、思い出して!「夢は東京でパンを食べること」じゃなかった?記憶と現実のねじれの考察【あんぱん第78回レビュー】 ダイヤモンド・ザイNISA投信グランプリ2025 5年前に「エヌビディアは割安」と見抜いた!「圧倒的な調査力」でS&P500を凌駕する投資信託の正体 ニュースな本 「さっき食べたでしょ」は絶対NG!認知症の親がスッと落ち着く“神対応”とは? 最新記事一覧