緊急事態宣言は解除されたが、人口全体の60~70%が抗体を持つまで終息しないといわれる新型コロナウイルス感染症。第2波を見据えた医療、経済対策も急務だ。在宅勤務の孤独感が長期化する中、過剰飲酒、アルコール依存症が激増する危険がある。行動・生活習慣を変えて病気や症状を改善する「生活習慣病行動変容」研究の第一人者、東京慈恵会医科大学教授・行動変容外来診療医長・慈恵医大晴海トリトンクリニック所長横山啓太郎医師に、未曽有の試練を乗り越える処方箋を聞いた。
続きを読む増える「巣ごもりアルコール依存症」、医師が語るお酒との付き合い方
特集
最新記事
ブラックジャックによろしく
「関係ないでしょ?ほっといて下さい!」仕事を放り出して海にやってきた青年にベテランがピシャリ【マンガ】
今週もナナメに考えた 鈴木貴博
残念ですが、WBC独占配信でNetflixは大儲けします…150億円の放映権料を一発で回収できる“最強の戦略”とは?
今週もナナメに考えた 鈴木貴博
え、なんで?Netflix「WBC独占配信」でTBSとテレ朝の株価が“上昇”した理由が皮肉すぎて笑えない
ヘルスデーニュース
「そんなに遅いの!?」認知症の診断に平均3.5年…早期発見を妨げる“意外な理由”とは
続・続朝ドライフ
「私がモデルです(笑)」――中園ミホが“クソガキ”に仕立てた少女時代の自分を朝ドラに登場させた理由【あんぱん第109回】