東芝の「切り売り」次の候補事業は?物言う株主の圧力で浮上する、特許技術の“宝の山” ダイヤモンド編集部 浅島亮子: 編集長 特集製造業東芝事変 2021年4月23日 5:20 有料会員限定 身売り危機が去っても、アクティビストによる経営陣突き上げの圧力が弱まるわけではない。次なる「切り売り」候補がどんな事業になりそうなのか。特許の視点から分析した。 続きを読む 関連記事 東芝社長の「首取り」に王手、企業を追い詰めるアクティビストの「超」戦術 ダイヤモンド編集部,重石岳史 東芝の不正会計を見抜けなかった新日本監査法人の今、EYジャパンCEOが初告白 ダイヤモンド編集部,重石岳史 東芝子会社「追い出し部屋」裁判、泥沼全面戦争の今【黒字リストラ36社リスト付き】 ダイヤモンド編集部,土本匡孝 日立と東芝が「再エネ」で明暗、受注残1.3兆円vs売上高6500億円の皮算用 ダイヤモンド編集部,千本木啓文 特集 最新記事 ニュースな本 存在しなければ人類も誕生していなかった?「カタカナ8文字」のスゴイ生物とは? 大人の言い換え力検定 新幹線の2人掛け席で子連れが隣、「おじちゃんに怒られるから、静かにして」と言われイラっ!正解の一言とは? 自動車 “最強産業”の死闘 トヨタ純利益37%減、ホンダ四輪事業赤字転落…トランプ関税の逆風決算下で「ハイブリッド車シフト」へ戦略見直し相次ぐ Lifestyle Analysis 男性用小便器は人権侵害か?男性の“性と権利”が軽視される根深い理由 続・続朝ドライフ 「手嶌治虫(オサムシ)」だと思ってた…手嶌〈眞栄田郷敦〉との邂逅が、嵩の人生を一気に動かした日【あんぱん第95回】 最新記事一覧