「さざ波」発言よりも「崩壊する医療体制」の方が人命軽視ではないか 窪田順生: ノンフィクションライター 予測・分析情報戦の裏側 2021年5月13日 4:35 会員限定 権威や同調圧力に屈している人たちが圧倒多数を占めている社会では、「異分子」は徹底的に排除される。それを、わかりやすく再現した炎上騒動が起きた。内閣官房参与をつとめる高橋洋一氏による「さざ波騒動」だ。 続きを読む 関連記事 大逆風の東京五輪、「中止カード」を先に切るのは菅首相か小池都知事か 窪田順生 医療資源が不足していない日本で「コロナ医療崩壊」が起きる理由 原田 泰 大阪府の医療崩壊危機は、菅政権「やったふり」対策のしわ寄せだ 上久保誠人 医療体制は根本的な立て直しが急務、今こそ動くべき「自民党厚労族」 上久保誠人 特集 最新記事 ニッポンなんでもランキング! 「甲子園出場歴のある高校」の割合が高い都道府県ランキング2025【全47都道府県・完全版】 モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫 トヨタが14年ぶりの国内工場新設で「300万台体制」死守を再表明、トランプ関税の逆風にも動じない決意の背景 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の就業者数ランキング、最も多い「1位」の職種とは? 年収も紹介 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 【子どもへの声がけ】三流は「何度も注意する」、二流は「優しくお願いする」。一流はどうする? ニュースな本 「タ」の発音でわかる、死亡リスクが高い人の特徴 最新記事一覧