ワクチン接種で遅れをとっても、「コロナ戦時体制」になれない日本 校條 浩: NSVウルフ・キャピタル・マネージングパートナー 経営・戦略シリコンバレーの流儀 2021年5月18日 3:45 会員限定 日本では今、新型コロナウイルスの感染者が急増しており、大騒ぎだ。しかし、世界の国々が疫病流行と闘う“戦時体制”に移行した中で、日本は平時体制のままに見える。 続きを読む 関連記事 コロナ後は「予想」するのではなく、「演繹法」で考えよう 校條 浩 大阪府の医療崩壊危機は、菅政権「やったふり」対策のしわ寄せだ 上久保誠人 「ワクチン大規模接種」計画をめぐる4つの不安とは 垣田達哉 コロナ後「K字経済」の実態、世界各国間でも国内企業間でも危険なほどの差が開く! ダイヤモンド編集部,大矢博之 特集 最新記事 DOL特別レポート 「日本人には英語で話せ」来日する中国人が“英語マウント”をSNSで語る、意外すぎる理由 ニュースな本 なぜか自殺率が極めて低い「四国の町」の名前 「やりたいこと」はなくてもいい。 5年後の「キャリアプラン」を考えられない人が増えている3つの理由 ニュースな本 泥酔した同僚の「電車トラブル」に巻き込まれて逮捕→諭旨解雇になった男性の“挽回策” 仕事ができる人の当たり前 仕事ができない人は、すぐ「すみません」と言う。仕事ができる人は何と言う? 最新記事一覧