中国のTPP加盟申請は本気、議長国日本の役割は「門前払い」か 山田厚史: ジャーナリスト 国際DOL特別レポート 2021年9月29日 4:25 会員限定 中国のTPP加盟申請はアジア太平洋の自由貿易圏作りを主導する狙いだ。米中対立で対中安全保障の枠組み作りが優先されているが、地域の安定を考えればTPPでの「中国門前払い」は得策ではない。 続きを読む 関連記事 「中国のTPP加入申請」、習近平氏の本当の狙いとは 和田大樹 G7メンバーが日本から韓国に代わる日が来る? 野口悠紀雄 「93%の日本人は中国が嫌い」という調査数字に起きた意外な変化 吉田陽介 中国の「ゾンビ船」が急増、コロナ禍で大混乱に陥る世界の海運事情 莫 邦富 特集 最新記事 ニュースな本 問題社員に辞めてもらいたい!→裁判で不利になる典型的な「NG対応」とは? 「うちの会社にはいい人が来ない」と思ったら読む 採用の問題解決 「エントリーシートはいりません」→キーエンスの採用方針がスゴすぎてぐうの音も出なかった 「やりたいこと」はなくてもいい。 闇雲にチャレンジはNG! 迷子にならずに「自分の強み」を見つけるための3つのポイント ぶっちゃけ相続【増補改訂版】 【一発アウト】税務署が「葬儀用に引き出した現金」を厳しくチェックする理由 高速道路でトクする人・ソンする人 3日で2万円の節約も!ドライブ旅行の「高速代+ホテル代」を安くする、知られざるテクニック 最新記事一覧