中国のTPP加盟申請は本気、議長国日本の役割は「門前払い」か 山田厚史: ジャーナリスト 国際DOL特別レポート 2021年9月29日 4:25 会員限定 中国のTPP加盟申請はアジア太平洋の自由貿易圏作りを主導する狙いだ。米中対立で対中安全保障の枠組み作りが優先されているが、地域の安定を考えればTPPでの「中国門前払い」は得策ではない。 続きを読む 関連記事 「中国のTPP加入申請」、習近平氏の本当の狙いとは 和田大樹 G7メンバーが日本から韓国に代わる日が来る? 野口悠紀雄 「93%の日本人は中国が嫌い」という調査数字に起きた意外な変化 吉田陽介 中国の「ゾンビ船」が急増、コロナ禍で大混乱に陥る世界の海運事情 莫 邦富 特集 最新記事 CAR and DRIVER 注目カー・ファイル フォルクスワーゲン・ID.Buzz、見て楽しく!乗ってさらに楽しいワーゲンバス【試乗記】 今日のリーマンめし!! 「新次元のうまさ」松のやの“夢みたいな定食”大盛ご飯があっという間になくなるの!「圧倒的すぎる!」「通年で食べれるようにして」 続・続朝ドライフ ヘブン(トミー・バストウ)は「月収100円」、当時の物価で帝国ホテルに何泊できた?〈ばけばけ第22回〉 ニュースな本 「上司は私よりも学歴が低いんですよね…」入社2年目の若手社員が吐き捨てた「信じられない言葉」 Lifestyle Analysis 早稲田・慶應の帰国子女入試の縮小に「親の力で海外に行っただけの子はいらない」と厳しい声も 最新記事一覧