中国のTPP加盟申請は本気、議長国日本の役割は「門前払い」か 山田厚史: ジャーナリスト 国際DOL特別レポート 2021年9月29日 4:25 会員限定 中国のTPP加盟申請はアジア太平洋の自由貿易圏作りを主導する狙いだ。米中対立で対中安全保障の枠組み作りが優先されているが、地域の安定を考えればTPPでの「中国門前払い」は得策ではない。 続きを読む 関連記事 「中国のTPP加入申請」、習近平氏の本当の狙いとは 和田大樹 G7メンバーが日本から韓国に代わる日が来る? 野口悠紀雄 「93%の日本人は中国が嫌い」という調査数字に起きた意外な変化 吉田陽介 中国の「ゾンビ船」が急増、コロナ禍で大混乱に陥る世界の海運事情 莫 邦富 特集 最新記事 ニュースな本 7時、12時、おやつ、20時…「規則正しい食事」で脂肪が蓄積するワケ【医師が解説】 ニュースな本 大阪市内でマイナーだった「オカン」は、なぜ“みんなが知ってる大阪弁”になったのか? 榎本博明のビジネス心理学 「お金の見え方」で即バレ!お金に執着する人の意外な特徴 ニュースな本 女性下着を手にした高齢男性の遺体…解剖で判明した「まさかの死因」とは ニュースな本 野球とオリンピックの意外な関係…大河ドラマ『いだてん』が描いた“異色の野球史”とは? 最新記事一覧