住友と三井「生・損保大統合」の分かれ道、強固な役員「たすき掛け人事」の今後とは ダイヤモンド編集部 片田江康男: 副編集長 特集財閥・学閥三井住友 名門「財閥」の野望 2021年10月30日 5:15 有料会員限定 旧住友銀行と旧さくら銀行の合併の余波をいち早く受けたのが、同じ金融業界の損保だった。当時の銀行首脳と連携しながら統合を成功させた損保と、たもとを分かった生保。運命を分けた違いは何か。保険業界の激動の20年史を振り返る。 続きを読む 関連記事 舩曵真一郎・三井住友海上火災新社長「取り組むテーマの一丁目一番地は気候変動リスク」 ダイヤモンド編集部,片田江康男 高田幸徳・住友生命保険社長「バイタリティで保険を日常商品に変えていく」 ダイヤモンド編集部,片田江康男 三井住友海上の新社長が訴える、「生き残るプロ代理店」の条件と改革策 ダイヤモンド編集部,片田江康男 東京海上日動社長に聞く「代理店共産党議員駆け込み事件」「新制度・協定代理店」 ダイヤモンド編集部 特集 最新記事 デザイン経営の輪郭 エンド・ツー・エンドで体験をデザインする! 日本を代表するBtoB企業で大規模なデザイン組織が生まれた理由 ニュースな本 「東大は個性的な人が集まる場所」という幻想、アメリカより深刻な“隠れ格差”の正体 続・続朝ドライフ 「こんなはずじゃなかった」女性たちへ――中園ミホが『あんぱん』に込めた思い 大人の言い換え力検定 「熱いから気をつけて」店員の注意スルーして熱々ラーメン触った…店員に謝られたけど自分が悪い→大人の対応は? ニュースな本 高齢者は絶対やめて!肺炎リスクが2.3倍になるキケンな「歯」の習慣 最新記事一覧