日本では2020年10月、「中央銀行デジタル通貨に関する日本銀行の取り組み方針」が公表され、21年度から中銀デジタル通貨の基本機能に関する概念実証が進められている。21年10月15日には、第2回目となる中銀デジタル通貨に関する連絡協議会が開催され、概念実証の進捗状況や今後の進め方などについて、金融機関・政府関係者との間で意見交換が行われた。
続きを読む「デジタル円」はいつ始まる?実現に向けた課題を解説
連載セミナー「世界のCBDCの潮流と最新動向」第6回 デジタル円を巡る取り組みと今後の方向性
特集
最新記事
イライラ・モヤモヤ職場の改善法 榎本博明
ミスをしても「絶対に謝らない人」が考えている“意外なこと”とは?
1メッセージ 究極にシンプルな伝え方
【人たらしの極意】なぜか信頼される営業マンがこっそり使っていた“最強テクニック”とは?
すぐやる人の頭の中 心理学で先延ばしをなくす
貯金もダイエットも禁煙も…続く人と挫折する人を分ける「ある1つの行動」とは?
木原洋美「究める医師」の仕事と哲学
正体不明の「痛み」に苦しむ人は推定2000万人以上!慢性痛治療に立ちはだかる「バカの壁」とは
59-60 奥田民生の 仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル
「健康のため」と言われても…「歩くこと」がストレスになる人が試すといいことベスト1