京都の伝統工芸・西陣織のテキスタイルがディオール、シャネル、エルメス、カルティエなど世界の一流ブランドの内装などに使われているのをご存じでしょうか。日本の伝統工芸の殻を破り、いち早く海外マーケット開拓に成功した先駆者。それが西陣織の老舗「細尾」12代目経営者の細尾真孝氏です。ハーバードのケーススタディーとしても取り上げられるなど、いま世界から注目を集めている異色経営者、細尾氏の初の著書『日本の美意識で世界初に挑む』(ダイヤモンド社)が出版されました。本連載の特別編、デザイナー太刀川英輔氏との対談の2回目をお届けします。太刀川氏はデザイン事務所、NOSIGNER株式会社の代表であり、山本七平賞を受賞した話題の書『進化思考』(海士の風、2021年)の著者。そんなお2人が、美意識と工芸、デザインの持つ可能性について語り尽くします。
続きを読むアイデアを出し続ける人が、共通してやっていること
特集
最新記事
明日なに着てく?
足がスポッと入って楽ちん!ワークマンの“1500円シューズ”ぽかぽか暖かいし、ぽてっとした形がかわいい!
これ、買ってよかった!
コメダ珈琲ファンが感動…!ドリンクのイラストが可愛い「クリアポーチ」カラフルで気分がアガるし、ガバッと開いて使いやすい!
明日なに着てく?
毛布を着てるみたい!しまむらの“2420円ジャンパースカート”羽織るだけでポカポカだから寒い日に手放せない!
今日のリーマンめし!!
「一生売っててほしい」スタバの“限定スイーツ”クリームたっぷりで幸福感スゴいんです!「あと3回は食べたい」「でかいし、クリームの盛りがすごい」
今日のリーマンめし!!
「もう何度頂いたかわからない」吉野家の“お肉2倍盛の限定メニュー”ご飯おかわり無料でお腹パンパンです!「ご飯おかわりはマストよね」「お客さんのほとんどがこれ頼んでた」







