2022年為替相場、1ドル120円台突破の「円安危機水域」入りを要警戒 倉都康行: RPテック株式会社代表取締役 政策・マーケット政策・マーケットラボ 2021年12月23日 4:30 会員限定 2022年は米国との金利差拡大から「円安危険水域」入りが懸念される。従来は円安が株高を支える要因とされてきたが、円安⇒物価上昇⇒金融緩和修正観測から株価急落という逆転も予想される。 続きを読む 関連記事 2022年は「1ドル120円」説も飛び出すドル円相場が、円高に転じる条件 山下 周 22年のドル円相場、急落「110円割れ」リスクの5大注目点 山本雅文 円の変動幅は円安シフト、警戒すべきは“悪い円安”よりも「構造的円安」 吉川雅幸 22年到来の「悪い円安」を止められない日銀、利上げが通用しない理由 野地 慎 特集 最新記事 グラフィックニュース 頭のいいリーダーが部下の成果を上げるためにやっている「意外なこと」とは? 組織の病気~成長を止める真犯人~ 秋山進 そりゃキレるわ…客の心理を「逆なで」する8つのNG対応 続・続朝ドライフ 「最高に楽しいです!」トキと傅の“怪談ランデブー”を見れば、きっと松江観光したくなる〈ばけばけ第7回〉 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? 最新記事一覧