投票・集計に介入したい?「トランプ逆襲」で米選挙制度は信頼喪失の危機 安井明彦: みずほリサーチ&テクノロジーズ 調査部長 特集国際みずほ安井のHELP!アメリカ政治経済 2021年12月28日 4:05 会員限定 大統領選再出馬を狙うトランプ氏の陣営が、各州の州務長官選へ介入し、選管や投票所への関与を支持者に呼び掛けるなど、選挙運営自体に影響力を行使しようとしている。米国の民主主義を脅かしかねない問題だ。 続きを読む 関連記事 米中間選挙の前哨戦で共和党を勝利に導いた「トランプ・ライト」戦術とは 蟹瀬誠一 トランプ弾劾よりコロナ対策優先、バイデン民主党のもう1つの「ジレンマ」 西岡純子 トランプ時代より対立が激化した米中関係、民主党内から疑問の声も 呉軍華 「元首トランプの謀反」が残す、米国社会の分断以上に深刻なリスク 田岡俊次 特集 最新記事 ニュースな本 たった6分でストレスが7割も減る「すごい習慣」とは? カラダご医見番 孤独な女性ほどテレビ視聴時間が増え、座りっぱなしが健康リスクに…英国の研究より Diamond Premium News トランプ関税と雇用悪化を背景にFOMC理事2人が「変節」した理由、9月に利下げ再開の公算大 ニュースな本 原爆投下から爆発まで43秒間…爆心地の近くにいた中学生たちのつらすぎる最期【ロングセラーをマンガ化】 続・続朝ドライフ 80年前8時15分に止まった日常と、メイコがまた動き出した朝【あんぱん第93回レビュー】 最新記事一覧