中国の若者が「国外脱出」渇望、不満爆発の理由はゼロコロナ失策の他にも 姫田小夏: ジャーナリスト 国際China Report 中国は今 2022年5月27日 3:55 会員限定 中国の若者は本気で中国からの脱出を考えている。習近平指導部は、コロナ禍初期に武漢のロックダウンを通して求心力を高めたが、今の上海のロックダウンはこれとは真逆の「信用崩壊」をもたらした。 続きを読む 関連記事 中国のスーパーで魚にも二次元コード!食の安全危機で防衛策進化の皮肉 姫田小夏 台湾侵攻を視野に食糧備蓄か、ロシアと「一帯一路」が中国の生命線に 姫田小夏 食料不足の上海で「不公平問題」に揺れる在住日本人、納豆・ポテチは贅沢品? 姫田小夏 上海で要介護者・高齢者が危機…ヘルパーが来られず餓死、スマホ使えず孤立 王 青 特集 最新記事 あなたの知らない富裕層の世界 超富裕層があえて外食で「ファミレスに行く」深い理由とは? 「超一流」の流儀 マジかよ!ローソンで「Mサイズ」のアイスコーヒーを買うと絶対に損するワケ 書籍オンライン編集部から 「気付いたら孤独になっている人」のNG行動・ワースト1[見逃し配信・7月第4週] 大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法 【働きながら3年で、9つの資格に独学合格】超集中力が身につくメソッド 定年後の仕事図鑑 【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、最も稼げる「1位」の職種とは? 仕事選びの注意点も紹介 最新記事一覧