安倍氏銃撃事件で露呈した「固定観念の罠」、動機・銃撃能力・警備体制… 田岡俊次: 軍事ジャーナリスト 予測・分析田岡俊次の戦略目からウロコ 2022年7月14日 4:20 会員限定 安倍元首相襲撃事件は「民主主義への挑戦」や「元自衛隊員の犯行」が強調されるなど、固定観念による誤った見方や判断が重なることで真相や本当の課題が見えなくなるリスクを浮き彫りにした。 続きを読む 関連記事 安倍元首相の下で自民党は「左傾化」、左派野党が壊滅した今の対抗勢力は? 上久保誠人 安倍元首相の銃撃事件で大失態、SPの「3秒ポカーン」が起きた背景とは 戸田一法 「安倍元首相銃撃」の悲劇が起きた理由、宮崎謙介元議員が怒りと悲しみの手記 宮崎謙介 安倍元首相の死去と自公圧勝の参院選で「事実上の政権交代」が始まった 小倉健一 特集 最新記事 今週のキーワード 真壁昭夫 残念ですが、移民なしで日本経済は回りません…「自国にプラスになる外国人」を受け入れて人口を増やした国とは? 組織を壊す「自分ファースト」な社員たち 木村政美 「業務を減らし、新人は大切に育てねば」「仕事を任せてくれないなら辞めます」上司と2年目社員、“新型ハラスメント”になるのはどちら? ニュースな本 日本とイギリス「ロシアを恐れた島国」の決定的な選択の違い トンデモ人事部が会社を壊す 「言われなくてもわかっています!」助言が全く響かない人への賢い対処法 ニュースな本 「人生につまずいて転ばぬために」投獄された古代エジプト神官が幼い息子に遺した教訓 最新記事一覧