米国のシリコンバレー銀行(SVB)に始まる銀行不安は、海を越えて欧州にまで波及し、世界経済を大きく揺るがしている。足元では、欧米当局のスピーディな対応もあり、銀行システム全体に及ぶシステミックな金融危機には発展する可能性は、今のところ小さいとみられるが、今後もFRBやECBの利上げが続けば、SVBショックが今後どの程度収束するかに止まらず、金融システムの綻びが他にも新たに出てくる展開もあり得る。金融システムの不安定化に発展するトリガーとして警戒すべき点として銀行の与信基準の動きを指摘するとともに、与信基準のタイト化が不動産市場に波及するシステムや、考えられる最悪の結果を明快に解説する。
続きを読むSVBショック「与信基準のタイト化」が不動産市場に波及する“最悪シナリオ”
特集
最新記事
あなたの知らない富裕層の世界
ホンモノの富裕層がわが子を「幼少期から英語漬けにしない」たった1つの理由とは?
モビリティ羅針盤~クルマ業界を俯瞰せよ 佃義夫
「豊田章男会長に怒られちゃいました」トヨタのサイトに豊田会長が「ダメ出し」したまさかの理由
タイミーさんが見た世界
40代タイミーおじさんが「世界陸上」の売店でスキマバイト!「ビッグマネーが動いてる…」と感心した出来事とは?
「それ」って「あれ」じゃないですか?
大ヒット「劇場版 鬼滅の刃」の監督は?→大半の人が名前を答えられないワケ
ニュースな本
フリック入力を発明して「人生100回分」稼いだ日本人がAppleじゃなくてMicrosoftに特許を売却したワケ